新しいものから表示

FFmpegだけでどこまで出来るかは面白そうだなぁ

なるさん さんがブースト

松尾さんに質問があります

音楽系のソフトではステレオをモノラル化するとモノラルステレオへ自動的に変換され、映像系のソフトでモノラル化すると片チャンネルモノラルへ変換されるという業界スタンダードみたいなものってあるんですかね?

同じAdobe製品でも音楽系と映像系ではモノラル化の振る舞いが違うという話がDiscordで出ています

ドリキンファン、みんなグルドンにいるから、Github日本語化の情報が拡散しないのねぇ

@y_think あっ一括文字列置換とかしたからその時にかもしれません。間違いがあったら箇所を指摘してくれると助かります

backspace.fm wikipediaのメンバー、1〜2時間くらいでざっとまとめただけなのであんまあてにしないようにw!

s/ライフログはブログでよい/ライフログはブログでもよい/

スレッドを表示

VLOGはvideo logの略で、ライフログは別にvideoである必要はないから(ライフログはブログでよい)、VLOGとライフログを同じレベルで捉えるのは違うと思われ。

ja.wikipedia.org/wiki/Backspac
backspace.fmのwikipediaに各回のメンバーを記載しました。
神出鬼没のyukaさんは一部入ってないけどw

Zぽいなにか、かなりいいと思います!

GPIOを塞がないラズパイディスプレイ出たのかー。

2ページ目以降はアカウント登録が必要なサイト、linkedInみたいな個人情報を渡すだけでよくして欲しい。ここに同じ情報を入力するめんどくささ

机のデバイス配置、無限に時間取られる…
キーボードを空中に浮遊させたい気分。

mstdn.guru/media/d5PswHhE3Roy7

ヴァイオレットエヴァーガーデンの1,2話観たけど、いいわこれ。一話完結型なのかと思ったけど続きものなのね。

Discordにオルタードカーボンのネタバレチャンネル作成しました。

mazzoさん、今までDiscordを追っていたのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。