雨やんだ。車を洗おうと思ふ
(さっき庭のブロッコリーを撮りました)
前の車のナンバーが9999なんとなくその前のナンバーをみたら9999
なんか悪い方のフラグが立ったような気がする
根比べって 確か 煙焚くやつだよネェ間違えて 「赤」とか焚かないかな
2Bro.兄者の「愛・超兄貴」のプレイ動画正に悪夢01:29:10 位から「人生もう何もすること無い人」が見て
https://www.youtube.com/live/hlAj2NFNt3o?si=a1N67kAJMHiA0MRt
各地で問題になっているオーバーツーリズム車で3分で行けるところが1時間「も」かかる電車にも乗れないバスが1時間も遅れてくる
「公」「私」共に出来ることには限りがある事はわかるけど…なんとかねぇ…
バフェットはコーラ飲み過ぎ
狛犬と見ると写真に収めたがるそんな病気
石のエッジが立ってるから最近設置されたものだろうかこの子は 瘤付き(足の下)
家で育てたブロッコリーとサヤエンドウうまいよぉさっきとった
ネモフィラはこんなかんじ?
「ウェルダン ベッセント 今日はなぁ コレをお前んちの台所で焼くんだぁ」「ワッッt? ノォォ!!スティンk!!」「これはなぁ クサヤ ってんださぁ 言ってみろ」「KU SA YA NO!!」「そうだぁ コレはなあ 焼くだけで1ヶ月はこのニオイがとれないんだそれからなぁ スウェーデンの外相からコレも食らわせてやれ となぁ」「ノォォーーー!!」「プシュッとな コレはシュールスト…」
今日も京都で現像中
夜 これは!!って思ってたのに朝 ナニコレ って思う ってのよくあるよねぇ現像もそう
今日も現像中そろそろ素材も補充しないと
大宮エリーさん そうですか…不条理を不条理で煮しめたコントが好きでした安らかに…
現像はやっぱ速い出てくる画は変わらないと思うけど操作感がチョット違うな
Windowsセットアップ完了sigma現像用アプリインストール完了MBAより かなりテキパキいいかんじ
Ryzen5じゃなくRyzen7だったまつがえた
今回ノートを買ったので(まだ見てない)私の華麗なるWindows歴を公開
Windows95(1週間)Windows2000(1年)WindowsXP(2〜3日、家に導入、家族が使用)Windows10(半月 BootCampで使用)Windows11←イマココ
現像&Dataのストックに使いますまあ 聞いて驚け見て笑え
あれれぇ~ なんでだろ24日 自分仕事が休みになってる…いつの間に…(フラグ)
30℃近い気温を 初めて身を持って体感した時の猫様のお姿
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。