この曲だったのか。A&MレコードのAの人と言うよりオールナイトニッポンのトラッペットの人
#マルタ島の砂
https://youtu.be/JuBUTc3UtfE
一年前の記事ですが、最近ハマって個人的にヘビロテ中のアイドルMaison Book Girlsの曲の歌詞を人工知能に深層学習させ、その人工知能が書いたフレーズを基にして表題曲「言選り」の歌詞を完成させたという記事です。
https://natalie.mu/music/pp/maisonbookgirl02
このグループ、曲に感じる良い意味での違和感(変拍子とかあるから?)や世界観がしっかりしてる歌詞をちゃんと表現できるメンバーの歌唱力もあって、Perfume好きにはオススメですw
NHKの名盤ドキュメンにYMOの『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』登場。沢山のシンセ群の中にMC-8やVP-330の写真も見える。これは予約しておこう。
http://www.110107.com/s/oto/page/YMO40?ima=4450
ちょ、俺も3回ぐらい奢って欲しいぞ!
ご夫婦共々、お世話になりました。
#新宿レコード
https://ameblo.jp/nihonyogaku/entry-12426470364.html
右手と左手を逆に付けて測定した場合、波形は反転するのではないかな。#Apple Watchで心電図測定
不整脈はR波(尖った波形)を検知しているだけだと思われるので厳密には影響ないけれどね。心房細動を判定するには、そのR波とR波の間の平坦な部分がギザギザ(f波)になるのが特徴です。でも、右手と左手だけでは分かりにくくR波の不規則性を検知して推測しているだけだと思われます。本来は胸につける電極が重要です。そうしないと頻発する心房性期外収縮とか、洞性不整脈を心房細動と間違える可能性があります。あと左右が変わると電気軸が変わるので、その辺りをAIが考慮していると考えると基本的には左腕に付けた方が良いのかも?
心電図は心臓から出てくる電気を増幅しているだけです。なので基本的にWatchから電気が流れているワケではありません。
実はぬこ好き
テスラ3LR乗り