新しいものから表示
サカナ&Hub さんがブースト

手前のblogで恐縮ですが、以前、GoProで使うSanDisk社製Cardの速度比較をしました。
ご参考になれば。

fridaysbeer.tokyo/archives/212

@yone02 あーやっぱりプロテクター必須ですよねーメットとシューズだけで金額考えていましたが、防具も考えると少し気おくれしてますw

サカナ&Hub さんがブースト

@keita99 やっぱりまずはちゃんとしたインラインスケートで練習と慣れですよね。カメラ回しながら落ち着いて停止する!が出来るまでちょっと長そうだなぁw

@keita99 ありがとうございます!挙げていただいた中だとSEBAやFRが適しているかもしれません。
個人的には滑りながら撮影したいなぁと思っているので、ゆっくり安定して滑るのに適したものが理想です(ほぼスキルの問題かな?w)。あとは走行音の静かなローラー?タイヤ?なども探す必要がある気がしてます。

インラインスケート、初心者にオススメのやつとかあ?のかな

サカナ&Hub さんがブースト

確か、わたさんが紹介していたと記憶しているんですが、ホントサンドメーカーで茄子を焼いてみました。
簡単に香ばしく焼けて、これは旨い。

え、野沢雅子が鑑定されてたの?鑑定額は???

@shinsu 使い勝手良い感じですよ!ドライバーも不要でMacでも素直に認識してくれました。
ただ少し赤みが強く出るっぽいのでカメラ側でカンデラ値の調整をしています。

わたさんに対抗してサンコーレアモノショップで購入したHD VIDEO CAPTURE での撮って出しをSS。
カメラ側の調整である程度色味コントロールできるので雰囲気出せる。

PS5のヘッドセットは密閉式?解放式?

愛知県において人の命は何よりも重いが車は人の命より軽いのでそこらじゅうで飛び交っている。

わいも10月から元いたプロジェクトに呼び戻された。今の場所が良いのだが…

@WataruShiraishi その金額だと様子見アッセンブルではなくガチのヤツですねー!期待しちゃいますよ!w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。