新しいものから表示

ふとおもったんだけどアレクサにKindleの読み上げ機能が欲しい。とはいえ今のレベルだと意味不明は読み間違いが多数発生しそうなのでもう少し頑張ってもらわないといけなさそうだけど。

ライブ見られなかったので今見てる。琵琶湖民(ひこにゃんのお膝元)の一人として琵琶湖オフは大歓迎。

@masakiishitani 自分で稼ぐようになってからは飼ってないのですが、びっくりするくらいかかるようです。大切な家族の手術代十数万と言われて高いからやめときますとも言えないですしね。

aiboの評判や動画、YouTubeでのCMを見る都度に欲しくなる。犬好きなので飼いたいけど諸事情でリアルな犬は難しい。子供の頃からずっと柴犬を何代か飼ってたけど散歩も大変。月額料金や保証料金を入れると結構高いけど実際犬を買うとなると犬種によるけどわたしの欲しい柴犬だと購入価格は似たようなもの。餌代その他でお金も結構かかるし、病気でもしたら病院代は10万を超えることも珍しくない(いまはペットの健康保険があるらしいけど)。
そう考えると悪くない金額だと思う。

ライブ中にトゥートしたEvernoteとDropBoxの利用料がソースネクストで安く買えるという件で補足です。通常でも割引がありますが、不定期に期間限定でさらに割引になります。広告メールは数が多くてウザいけど登録しておくとお知らせがあります。ちなみに2年分の会費で3年間くらいだったかな。

ライブ聞きながら買ってきたREGZA HDDレコーダーの設定をしていたけどずっとREGZAをつかっているのでREGZAにしたけどUIが全然変わっていて訳がわからない。というかテレビと同じようなUIに鳴って使いにくい。いままで使っていた便利な機能がなくなったかどこにあるか見つけられない。慣れるまで時間がかかりそう。

珪藻土のバスマットは使っていますが、いいですよ。

水道水でも使っていると水分だけが乾燥してカルキなどが白く結晶しそう。

洗えるとしても完全にはきれいにならない気がしますね。照会にあるような本来の用途だと使い捨ての素材なんじゃないかな。

午前中に今年の初散財してきた。昨年から調子が悪かったHDレコーダーがまたおかしくなったので諦めて新調。店頭で見たLGの4K OLEDディスプレイを見て驚愕。きれいさもそうだけど薄い!

EverNoteもDrropBoxもSourceNextで多年プランを買うとかなり安い。ただし私のように日本展開前から使っているとDropBoxの継続用には使えない。

そうですよね。とあるポッドキャスターが無料プランの制限で仕事で使えなくなったってディスってたけど仕事で使うならお金払えばいいの二って思った。 @kamiya0216

EverNoteも依存してるな。これもなくなると困るので有料プラン。サポートしているいろいろなサービスがあるので使えると思うんだけど。無料プランが厳しき鳴った辺りからディする人が増えましたね。無料プランしか使ってなくて文句を言う人多い。

One Driveが同期が遅いし、不安定。特にMacやiOSなどマルチ環境では最強じゃないかな。One Driveは365になれば容量多いけど無料ではない。

DropBoxがないと仕事にならないくらい依存している。同期系のクラウドの中で一番早いし。履歴管理なんかもしてくれるのでトラブルもほぼない。

今はナンバー読み取り技術も進んでいるのでそれでと言う手もありますね。

コルグとDETUNEが「KORG Gadget for Nintendo Switch]を作っているらしい。佐野電磁氏の司会で四人対戦作曲なる動画をYouTubeに上げている。DTMで対戦って思いながら一連の動画を見てみる。混沌からの調和への過程を見ていたらすごく面白い。 youtu.be/FLOz-IX16aU

やはりGoPro内蔵マイクでは厳しいですね。

ドリキンさんKEY-CODE公開しちゃって大丈夫?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。