新しいものから表示

github経由での報告がエラーってるっほかったのでslackに投稿したら「あー、3回も投稿してるじゃん。明日確認する」と返事来た

くそ、何回githubのissue報告フォーマットに従って投稿しても「フォーマットを埋めてやり直して」が来る。」previewでもチャンと表示されてるのに 

userlandのシンボリックリンク壊れの件、githubにissue報告だん。slackも有るみたいだけど(あのUI苦手w)。泥端末内でcli側とgui側のファイル共用が難しくなるなら自前サイトのストレージをftpを介したくなるけど、良いftpアプリ探すの面倒。危険esファイルマネ捨てないでおいたの使うか?w

妙だな、userlandでのシンボリックリンク切れの件、メーリングリストでは誰も騒いでないや

なんかのpodcastで泥のファイルシステムがappleの同様にアクセス不自由な方向に行くようなコト聞いてたけど、userlandのシンボリックリンク死んでるのも関係あんのか? 今まではDownload以下にファイルコピーしてuserland側のホームに置けたけど、ダメに? 泥アプリで作った音の取り込みが出来ないぞ

おや?userland のファイル構造変わったのかな?シンボリックリンク壊れてるぞ

ふむ、iPodTouchは意外と医療機関などで多用されていて、フォルダーとかも購入されてるから、勝手に形態を変えるわけにはいかないのだと

「普段は外ではスマホとBTキーボード」な自分にとって、この壊れかけyogabookの存在価値は大きい。gnurootdebianも開発止まってるしplayストアすら止まってるけど、例えば自治会が管理組合資料作る時には必須。そういう時代のビテイコツ処理端末として、タブレットやchromebookはコスパを追って欲しい

各種サービスとアプリとのセキュリティの関係って、イロイロとバリエーションが有るなという印象。純正アプリですらパスワード変更しても別端末からは(1度ログアウトしないと)継続使用出来るケースから、アプリそのものが危険と言われてるESファイルマネが、谷歌雲をチャンとブロックしてたり

壊れかけyogobookは無事戻って来たが、今回の件で「端末へのログインにセキュリティをかけておかないとどーなるか」に対して「かなり多くのアプリで、ログイン状態が保たれてるので、サービスのパスワードを変えても、悪意者が(ウッカリ?)ログアウトしない限り使えてしまう」の実験結果が出た

トイレのyogabookパクった奴、まさかの泥端末で驚いてるんだろな。しかも、電源繋いてないとバッテリー表示は余裕なのにすぐ落ちるw アプリのアプデと新規インストは、playのバグなのか全く出来ない。バッテリー膨張でwacomがキーボードになる部分が剥がれそう。おいおい、使う気なのかよ?w

googleの垢管理のメニューから、ログインdevを調べ不明なの扱いなの1つを、削除。コレがyogabookで、開いても入れなくなってるのならイイんだけど(パスワードは変えたので、ローカルで記憶しててもダメなハズ)

妙だ。chromebookのtweetdeckも、各twitter垢変えたのに、tweetdeck用のメイン垢を再ログイン求められただけで、他の垢はまんま使えてる。こういう感じだと、yogabookパスワード無しでログインにしてあるから、googleや各アプリのパスワード変えても、アプリでログアウトしない限り、使えちゃうっぽ?

chromebookで使ってるgoogle垢のパスワードを変えたのに、ログイン時(devモード)には古いのじゃないと入れなかった。入ったらsync出来ないからのgoogleに飛ばされ新しいパスワードを。たら今度は古いパスワードが無いとローカルのデータを戻せないと言われ再入力。crouton死ぬのかなと思うも無事ココ

twitterのパスワード変更後もtwidereから相変わらず投稿出来るのも変だよなぁ

取り敢えずgoogle垢のパスワードは全部変えたけど、例えばtwitterのを変えてるのに、ある端末で新パスワードでログインすると、それをgoogleが記憶しちゃって、別端末でログアウトしてもパスワード入力不要の赤い選択リストのダイアログ出ちゃうって、意味無いような?

「くそ!」と呟いたら急にネットの速度上がったから、誰かが知ってて凄い負荷かけてやがったな 

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。