新しいものから表示

んーむ、lunduke氏がチームubuntuに叩かれ気味?

S12E06 – International Karate+. Episode: ubuntupodcast.org/2019/05/16/s. Media: static.ubuntupodcast.org/ubunt. Sent from Podcast Republic.

音モノをanchorとサンクラ使い分けるの同様、ヨウツベは風景音込み込みのダラダラ撮って出し路線にして、vimeoは短めのアート風のにしようと企んでるけど、実際vimeoに有るようなアート系ってまず観ないので、ホームにアプリ有るのの違和感半端ナイ。vimeoもtelegraphに貼れるから、使うんだけどね

ターミナルでcli-unix使えなきゃ、もうパソコンとは呼べないだろ

Watch "IOS13で iPad が完全にパソコンになる? そしてiPhone SE のサポートは終了に?気にあるうわさ紹介" on YouTube - youtu.be/c0CEwLQ7WaI

elloにアップの写真、urlをブラウザに入れて「画像を別タブで開く」にすると直url取れるし、インスタみたいにview-sourceして取っても定期的にリンク変えられちゃうコト無くて、流用に便利だったんだけど、何故か今のchromeだと別タブ開きの挙動がダウンロードになっちゃうという・・使えねー

g08は画質が良すぎるのか、パノラマ写真が7MBくらい有る。telegra.phは5MBまでらしいので、いちいちサイズ変更がマスト。ショボスマホのg06+のがお手軽とはね。世の中チグハグだわ

なんかsnapってdebianのgnu色を捨ててコマーシャル系に門戸を開く突破口になって、linux勢も「いいんじゃね?」って感じてイロんなトコで導入されて「はい、M$がCanonical買収です」となって「あれ?snap様に仕切られちゃうの?」となる予感がする

surfaceタイプの端末(iPadのキーボード付も含め)意外と浸透してるな。スタバの結構ITっぽい内容話してる営業か企画っぽいネエサン達も、ソレ系でガンガン企画書やメール処理してるんだな。かと思えば、マックでは不動産営業の若い兄ちゃん2人が紙の書類とペラのiPadとで打ち合わせしてる。多様化だね

代々木公園でスマホ録音の無調律ハイサイ・カリンバ即興に合わせ、csoundの.scoをpythonに吐き出させ、そのレンダーからsox合成まで、全部スマホにて完結。ジャスト30minの風景音風なので、家事のタイマー代わりにでもヨロです

iDoze(podcast) muchospantaloons2019051400 - sarigama.namaste.jp/iDoze/2019

4GRAMスマホのuserland(debian)で30分のcsound.scoをレンダーしてみてるけど、何とか完済しそうな気配。前はもっと短くても落ちた。あんまり音が詰まってなければ、okなのかな?

2年くらいかけて(?)やっとマストドンの環境のがtwitterより本気で使える環境整えられたけど、どーしてもテーマ的に見つからないインスタンスが有る。オタやガジェやギーク系はイロイロ有るけど、英語ベースでアコ音と風景話題を投稿したり追えるのが有れば、マストドンへの移行完了なんだけどなぁ

そいやアップルカードって、自分は銀行カードと連携させずに、毎度コンビニで課金カード買う主義だけど、ソレだとチタンカード作れないのかなぁ?

おお、subwaytooterのメニューに何故か日本のインスタンスだけを調べるtoot検索機能付いてるんだ?ブラウザでやらないでイイのは便利。こういうのの英語版欲しいよなぁ

そうか、泥系のflagship買っても壊れた時に直す気が無い(ショップが無い)ってのは、3aですら本気で売る気無いって話。泥は安いの使い捨てがユーザ側のメーカーとの正しい距離感

238: Organic MSG (N). Episode: rebuild.fm/238/. Media: cache.rebuild.fm/podcast-ep238

Watch "A Quick look at the Pinebook Pro USB - C video output" on YouTube - youtu.be/mj3_jMBlbxA

さらに次期のwindowsアップデートでは、オプションでwindowsも使えるように
Windows Weekly 620: Live From Build. Episode: twit.tv/shows/windows-weekly/e. Media: podtrac.com/pts/redirect.mp4/c. Sent from Podcast Republic.

ubuntu.socialドメの垢にフォローされたので「おや?」と思って行ってみたら、普通に自分も登録出来た。ロゴ等はマストドンなのに何か違うのにようこそってなってる。何か拡張されてんのかね?

ある時からgnurootdebianが起動すらしなくなり、ソレ以前にはdoze10側がストレージ不足と勝手な自動システムアプデファイルダウンロードとで使用不能となった泥4.4のhi8だけど、かろうじてconnectbotだけは使えるので、ラズパイ用の寝転がり操作ssh端末になった。部屋では割と使いそ、今後も

Watch "Sonic Boom! Audio Programming on Android and Chrome (Google I/O'19)" on YouTube - youtu.be/EeQr0zfvF04

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。