ひーw
Windows Notepad and Paint Now Have Paid Subscription Only AI Features https://youtube.com/watch?v=O2uJTPa3Biw&si=GXtCqd31HZP2GFNW
まぁ慌てず、piosがtrixieベースになる頃に決行するくらいのペースで、作戦を考えておこう。将来的にはriscvなsbcでstableaudioopenヤルような何かに到達したいってくらいの構えで
「壊れやすいのに何故Arch使うのか」的ツベ観てて、日進月歩なAI系の真似事を企むなら、いよいよapt依存の自分もArch常態な何かをどっかに持っておかないと思った。といっても個人で取り組むのに、ハードの性能依存の方向はキリが無いし、pytorchにすら依存しないDLの基礎中の基礎からやろうと本も買ってある(けど、ゼンゼン読んでないw)しで、コレはソレ周辺についてウダウダ考えをまとめるためのスレ。取り敢えず、目下はiPad等からsshするための8GBRAMpi4(ノーマルpios)を外出用、余ってる4GBRAMpi4(pioslite+dwm)を自室座椅子でのリラックス作業用にしてるけど、案の定、両方とも活躍してないw 前者ならdiffusersくらいはギリで動かせるみたいな話も耳にしてるので、両者の役割入れ替えて、自室8GBにmanjaroswayでも入れようかな・・と思い付いたトコ
この場合のregretって、技術用語なのか
No Regrets - What Happens to AI Beyond Generative? - Computerphile https://youtube.com/watch?v=fN3gdUMB_Yc&si=5YmebpYVRakREqCh
どこもかしこもAIを機に動いてるけど、気が付いたらモジラも静かにヤバいコトになってるのかなぁ
Mozilla Chaos: Layoffs, Founder Out, New Democrat Operative Leadership https://youtube.com/watch?v=r5jrdGzgE3I&si=PWSlJD_9_P-KWRUv
自分のツベのTLでは、この人くらいしかM$の言葉をバカにしないで伝えてる人いないなぁ。なんか一気にプロパガンダ(?)級に大きな表現の勢いでポジションを確保しようとする感じのが増えて来てるのは、やっぱトランプになったから?
Microsoft Invents New State of Matter (!!) to Achieve Quantum Breakthrough https://youtube.com/watch?v=g1DhFd79Z3M&si=XF1UhBZ53yNKmVKS
あー、riscvに期待してるけど、こういう現実を見せられるのも重要だなぁ。世の中は違う方向の競争に引っ張られてるしで
Holy RISC-V computer, Batman! https://youtube.com/watch?v=1565YYsFmd4&si=0J-AxTbKPR2tLEn0
「コレやってもビュー稼げないから、もう暫く触れないよ」と。そんな領域なんだね。個人的には、黒画面CUIに徹した廉価ハード普及の動きが広がったほうが、開発者のリソースを無駄にしないで済むように思えてならないなぁ
良き現況報告。タッチスクリーンに関しては、せっかくgnomeが実現してる機能をubuntuが壊してると。phoshは風致気味。で、オンスクKBも何だかな側面アチコチが残してるというか、一枚板でヤルなら、ポートレートでと割り切るトレンド来ないとダメそ
I was WRONG about Linux & touchscreens: GNOME, Plasma Mobile and Phosh t... https://youtube.com/watch?v=nCSs4CbxZHk&si=nZIzxdFuWLa4y5av
なんだかな
Grok-3 Just Beat Every Other AI Model https://youtube.com/watch?v=b5Jj-rA8Qio&si=DBZzilPsk7gV9eRu
そんなアプリあんのか。ターミナルのために欲しい気もするけど、ストレジが足りないよなぁ
Installing OSX on an iPad! https://youtube.com/watch?v=DOfdCh669fg&si=m9hNsZUf6rlPKPWj
裏面はスッキリでイイけどね。日本版は、うんこマイナカード対応なのかしら?ソレと音の多重録音のためにのみ、持つ感じかなぁ。あ、チップは上位と一緒ってコトは、AIの恩恵もイケるのよね?
iPhone 16E Hands On with Demo Units (iPhone SE 2025) https://youtube.com/watch?v=1WYRgs14itQ&si=vpmuQ-zHXvmqh0fg
おお、日本語のこういうの、出て来たか
【特典映像:フェーズドアレイアンテナ分解解説】ローカルLLM!DeepSeek R1をラズパイ5で動かしてみる https://youtube.com/watch?v=Olfr3Obg5EE&si=L8Q4eVFE_XTddit8
アリババップルなのか。大丈夫なのかな
Apple just embraced Chinese AI https://youtube.com/watch?v=Ubcq6ZoodQw&si=SXR-UEEC9hsfUhlH
rakutenあんだけ放題やらせてると、さすがに通信品質落ちるトコ出て来てるのかぁ
iPhone SE4 2/19で決定!?/Gemini会話を覚える『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』2025年2月14日配信 https://youtube.com/live/eu2Yu9ksgBg?si=zy3WDEhh5ku9alfG
フレディ・マーキュリー風、なかなか凄いな
Sonauto V2 - 100% Free AI Music - Better Lyrics, Great Fidelity, Artist ... https://youtube.com/watch?v=7MoidMYNehA&si=-ZOdWWZaVrLH-K6P
ラリった音楽のポッドキャストを2品、やってます
「サリガマの膏売りオーケストラ」
https://sarigama.namaste.jp