新しいものから表示
🕊 さんがブースト

今日は、フェンリルの広報さんとお話する機会があり「今年、また、大阪での backspace.fm オフ会を実現できるよう、がんばりましょう!」というような話をしました。

🕊 さんがブースト

キャプーテンマーベルとアントマンの続編を見ずに、エンドゲームをみた。キャプマベ最強すぎて意味わからんかった。

🕊 さんがブースト

【募集】前回Nezumi-sideで実験して好評だったお便りコーナーを今週のbackspace #327 でも実施したいと思います。あなたの手書きメッセージをスマホ写真で撮ってこちらに投稿してください!

forms.gle/xrQkbsqxp8Ge7tN17

🕊 さんがブースト

Sara DietschyのLeica Q2レビュー素晴らしい。最高。静止画からビデオ自撮りからほぼ全ての側面をカバーしているうえにSL2,A7Rとも比較している。なにより彼女の撮影した静止画と動画のクォリティ!ドヤする絵じゃなくてあぁ、こんな写真撮れたら楽しい!と思える絵。ドリキンさんおすすめ。

youtu.be/zQZ5-BKzk6w

単独作品はさすがに薄い感じするけど、インフィニティウォー&エンドゲームは詰め込めるだけ詰め込んでるからすきw

🕊 さんがブースト

青春を共に過ごしたのがMCU作品だったからハマった訳であって、大人になってから観るとハマれないのは解る気がする。

🕊 さんがブースト

じゃあそれでいくかな。キャプマベ、インフィ、エンドゲ。この3つね。キャプマベは見たからあと2つ。

🕊 さんがブースト

松尾さんには頑張ってMCU見てほしい!

僕的にはインフィニティーウォー、キャプテンマーベルのポストクレジット、エンドゲームが最少構成。

インフィニティウォー&エンドゲームだけでいいかも…

🕊 さんがブースト

マンダロリアンの合間にアベンジャーズ必須アイテムを見始めているのだが、アントマンの次にアントマン&ワスプ見たら知らない話(たぶんシビルウォー)が前提となっていて、めんどくさいけどキャプテンアメリカ見たらみんな兵隊になろうぜ映画を一所懸命オブラートに包もうとして包み切れないやつで、ウルトロン見たらなんかこれ見たようなやつだなと中断。まだ見ないとダメなの?

先程発表された富士フイルム X-T200。出力される画質はどうであれ、フリップスクリーン/4K30P/電子ジンバルが搭載されているのは普通に良いと思う。内蔵ジャイロセンサーを活用した新機能「電子ジンバル」は電子手ぶれ補正よりも強力に手ブレを抑止すると。これが評判よければX-T4へ採用されるかも。マウント径が小さいXシリーズの活路になるか!?

🕊 さんがブースト

amity senseiの動画で知ったiPadの神スケッチアプリ、Concept。Surface Pro Xでサクサク動く!標準のMSホワイトボードより快適。これは予想外。嬉しい。プロセスから見るとARMコード。もとがiOSなのでガワだけではなくエンジンもARM対応してると推測

久々に27インチ使うとデカ過ぎてチート感がすごい

バンディングを直せなくて泣いています

🕊 さんがブースト

Gadgetouch 012: danbo さんって、本当にすごい人なんだなぁと深く感じ入りました。それを生かした linkman さんもすごい。

mstdn.guru/@linkman/1035263080

緩募 お風呂場に最適なスピーカー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。