Cultivate3D Elevatorがファンディング中【Kickstarter】|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/ne916c20cb266
1メータークラスのデュアルノズル3Dプリンターです。
面白いエクストルーダーシステムを持っていますね。40万か.....
診断メーカーで診断をつくりました。
「意味の無いことをたくさんするのが人生なんじゃよ」
https://t.co/9p6wj62CSm
細いノズルを使う時の知見と設定をまとめておく #テクダイヤ|はるかぜポポポ
@N3uuSp3ak
#note https://note.com/newspeak/n/n19f03ff550f7
#100umノズルチャレンジ
とりあえず手持ちのテクニックをまとめてみました。
チャレンジャーの助けになればいいのですが....
@tue 静かなんですけど、風量少ないんで風量増やすと性能が良くなるっていう話もありましたね。
あと、
ヒートシンクとヒートブレイクの間にはサーマルペーストを塗る。
ヒートブロックとヒートブレイクの間には絶対塗らない。
というノズル周りの掟みたいなのがあります。
@tue prusa mk3は5vのNocture ファンで風量がぎりぎりなんですよ。
ヒートシンクを冷却するファンがちゃんと回っているか、ホコリなど堆積していないか確認ですかね。
必要に応じてファンのインテークを作ったりすると良くなるかも。
あとはバラして塗るべきところにサーマルペーストを塗るとか
@kazu75 良かったです〜
試してみましょう!
Creality CR-30から遡るベルトプリンターの歴史|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/nd8421f32b795
無限の夢は普及するのか?
知る限り遡ってみました。 https://mstdn.guru/media/LMAYO6UTmfYYXbFO7J4
Flashforgeから3Dプリンター用フィラメント 「MODERA:PLA Standard」が新発売|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/ncaa6f82c0445
100本限定のセールが実施中。
ご興味のある方は急がれたし。
#FlashForge #PLA
三菱ケミカルが欧州に樹脂フィラメント新工場【化学工業日報より】|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/na024b75e24b8
有料部分は今日のニュース深堀です。
定期購読も初月無料なのでお願いいたします。
テクダイヤ製 0.4mmノズルを試してみる #テクダイヤ #400umクオリティチャレンジ|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/n9d607558859f
TPU,TPEでの印刷でどうなるか試してみました。
明らかに吐出性がよく、低圧で押し出せている感触があるので、柔らかいフィラメントへの適正ありそうです。
@itsumonotakumi さらに表面側にアルミテープを貼ると良いですよ
Formnext Forum Tokyo 2020 TOKYOが9/24&25開催【イベント】|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/n365ec27887dc
新規記事です。
今月末の木、金曜はFormnestです。
有料部分はFDM/FFF関連の出展ブースをサマってみました。
3Dプリンタオタク