新しいものから表示

物理的な形状が特定できればヤスリで合鍵は作れますが?

はるかぜポポポ さんがブースト

鍵を開けた時に発生する音をスマートフォンで録音し、その音情報から物理的な鍵の形状を推定して(3Dプリンターで)合鍵を作ることが出来るという研究が...
theregister.com/2020/08/21/spi

はるかぜポポポ さんがブースト

ja.aliexpress.com/item/4001264
cr6-se5万ぐらいっすね。
Z軸が両側2軸だから悪くないかもね。
キックスターターのバッカーへの出荷を終える前に小売りに出しちゃってるという噂もあるが

@mazzo
今は送料が高いので、本国から買うのと意外と差がないです。

Enderとかボーデンタイプのプリンターの人は定期的にボーデンチューブを抜いて焦げてないか確認してね mstdn.guru/media/_AxlGVwLT1Z-D

はるかぜポポポ さんがブースト

スライサーの設定画面で気になってた謎機能”スパイラル花瓶”をポポポさんの記事を参考に挑戦してみました。
note.com/newspeak/n/ncc0ed2769
PrusaSlicerだと最外殻のスピード設定が反映されなくて2時間半コースだったけど、記事通りCuraでやったら50分ちょいで完成。
形はスパイラル花瓶向きに制限されるけどこのサイズ感が50分ちょいでできるのは感動。

FILCOのキーボード買ったらタイピング楽しくてnoteの記事が捗ってるところある

ドリキンさんは自作キーボードの機運では??

はるかぜポポポ さんがブースト

ポポポさんがnoteにまとめてくださっている工具が届いた。
実は今一番欲しいヤスリがまだ届いていない

note.com/newspeak/n/nbbc4f4c99

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。