新しいものから表示

宮城は萩の月か喜久福といいたいところですが日持ちしないので、玉澤総本店の黒砂糖まんじゅうがおすすめです。
tamazawa-shop.jp/kurozato-manj

郡山といえば三万石のままどおる
sanmangoku.co.jp/Goods/mamador
もおすすめです。牛乳と合います。

乃し梅のシロップといえばシロップ単体も美味しいのでぜひ!
satoya-matsubei.shop-pro.jp/?p

グルドン情報でゲットしたAK2000C無事届きました。

X-H1とXF16-55F2.8はギリギリな感じだなー。単焦点に使えば良いか。

ドリキンさんは右往左往、遠回りして楽しんでいるのはわかるけど、PLマウントのシネレンズ使えば簡単に沼から出て這い上がれると思いますw AFないのばっかですけど...

宮城住まいの宿命ですが地震が多くて参ります。

とりあえず津波被害がなくて良かった

仙台に住む私は被害の多かった沿岸部に比べればとても幸せに過ごせた10年でした。少しでも力になれればとボランティアを行ったりしてきましたが、未だに震災の爪痕残す沿岸部に行くと心がザワザワします。

この先10年、20年と何が起きてもおかしくはありません。東北以外に住むグルドン民の皆さまもどうか、防災のための準備をお願いします。モバイルバッテリーは捨てるほど持っていると思いますがw

ねりもの さんがブースト

仙台ですが明日朝は-8℃との予報。流石に水抜きしないと水道管やばそうだなー。

ねりもの さんがブースト

EG ガンダム弄りの続きです
正面から見えてしまうということで、スネの部分だけ合わせ目消しを行いました。
プラスチック用接着剤で合わせ目をムニュっとさせて、乾燥を待ってヤスリで形を整えます。

「ちょっとだけ」と言って、カジュアルにiphoneを買うドリキンさん、さすがって思ったが、良く見たらちょっとだけ報告ライブやりますってことか。

ちょっとだけっていって2時間越えになるのが目に見えている。

唯一の救いは業務上必須のクラウド同期系が上手く動かないという点とイラレ、フォトショが完全ではないという点。
上記が完全でないと業務に支障をきたすのでたぶん正解だったはずw

1ヶ月ほど前、後輩のMBPの入れ替え相談に、M1はまだ互換性わからないからintel macで良いんじゃないかと進めてしまって、後輩は買い換えしてた。
ホント申し訳ないw 

M1 macはデータをクラウド上で共有しておいて、エンコードやRaw現像などの重い作業は母艦で行うようにフローを組めば快適そう。

キーボード配置沼 

キーボード配置で激悩み中。

キーボード自体はKeychronのK2で安定してるのですが、最近テンキーを置くとマウスの可動範囲が狭くなる&肩が開いて負担になることに悩んでます。

試しにテンキーを左手側においてみるが使いづらい。

キーボードの割り当て変えてShift+◎○キーでテンキー入力できるように設定してテンキーを無くすか、横幅短いフルサイズキーボードに変えるのがベストか...

*写真一番左はショートカットキー専用の9キー入力デバイスです
Epomaker GK96Sがフルサイズだけどコンパクトで良さそう。

kickstarter.com/projects/epoma

ねりもの さんがブースト

仕事で半導体レーザーを扱っていましたが半導体レーザーは静電気に弱く扱うときは帯電防止した作業着、帯電防止リストストラップをしてさらにリストストラップをグラウンドに落として静電気対策をしていました。BDに使われる青紫レーザーは当初1個20数万していたのですがそれを静電気で壊した経験があります。
ビデオを見る限りただのポリエステルの布の間にSDカードを
挿していました。布に帯電防止処理されていれば問題ないと思いますが「アクセサリー用」となっていたのでそのような処理をされているとは考えられず、カードを布とこすりながら挿し、布と端子が接触するのでかなり危険だと思います。

mstdn.guru/@nerimono/105076389

これって静電気大丈夫かな?これからのシーズンちょっと怖いな
twitter.com/gyueen/status/1319

GoogleOneの200GBを突破しそうなので移行先を模索中。
Google Work SpaceかDropbox Standardのどちらかだが、どっちも一長一短というか、それぞれに使いたいものがあって決められない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。