キーボード配置沼 

キーボード配置で激悩み中。

キーボード自体はKeychronのK2で安定してるのですが、最近テンキーを置くとマウスの可動範囲が狭くなる&肩が開いて負担になることに悩んでます。

試しにテンキーを左手側においてみるが使いづらい。

キーボードの割り当て変えてShift+◎○キーでテンキー入力できるように設定してテンキーを無くすか、横幅短いフルサイズキーボードに変えるのがベストか...

*写真一番左はショートカットキー専用の9キー入力デバイスです
Epomaker GK96Sがフルサイズだけどコンパクトで良さそう。

kickstarter.com/projects/epoma

実家のトリニトロンは平面でした。未だ現役!

仕事場のモニターをデュアルからウルトラワイドシングルに変更。

視点移動だけで全体を把握できるのは便利で首の負担も減りそう。

見え方は流石にEIZOの方が良い。キャリブレーションすればまた違った感想になりそうだけど。

cheero Power Plus5 を散財。気がつけばcheeroも3台目。

これは1番機かな。久しぶりに見たブルーインパルスの雄姿に涙。戦闘の象徴の戦闘機ではなく、平和の象徴として、ずっと素晴らしい飛行を見せて欲しい。

五輪のわっかは風でながされて残念だったけど、事故なく無事に飛んでくれて良かった。

仙台が誇る立ち喰いそば店「そばの神田」にて野菜かき揚げそば390円也。
これ食べると富士そばとかゆで太郎とか食べられなくなるし、街のそば屋よりも美味しいと感じるほど。
仙台にお越しの際はぜひ。

発売前のZEBRAブレン3Cをひと足はやく触らせて貰ったがかなり良い。単色のブレンよりデザイン好きだなー。

仙台ヨドバシ恒例の初売り待機列の準備が着々と。

週末恒例のスープストック作り。鶏ガラと香味野菜を3時間程度煮込みます

無事にS国へと移行完了。1年3か月振りのフルサイズ。

X-H1というか富士フィルムの操作性が恋しいし、やっぱりタムロンのレンズ軽いとは言えAPS-Cレンズに比べると重い。

軽めの単焦点を早々に散財しよう。

宮城の秋といえば芋煮とはらこ飯。友達がくるので10人分作ったのに体調不良で来れなくなってしまったので、妻と2人で芋煮パーティー。腹がキツイ。

テレビで​:drikin:​さんの動画見てたら子どもも見始めた😄

出張帰りにポテコ。このタイプ美味しい。

バックしてたkeychronのK2届いた。
HHKBよりもキー多めだけどかなりコンパクト。
キーは青軸、茶軸、赤軸かは選べたので使い慣れた赤軸に。
Bluetooth or USB-C接続でバッテリー駆動可能なのでモバイルにもいける。

うちにもGoogleさんからプレゼントが! Alexaと比べてみてみよう。 

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。