新しいものから表示

仙台は15℃。こたつで鍋を食べたい温度です。おやつにアイス食べたくなる季節が恋しい😭

@shinobu そうなんですよ。i1とかに比べると正確性は劣るとは思いますけど、自分的な指標としてこれ使っておくと安心かもですね。お守りみたいなもんでw

SpyderXだとプリントのマネジメントできるセット7万くらいで買えるので導入しやすいかもしれないですね。
datacolor.jp/spyderx/studio.ht
昔のモデルはフィルタ式だったので3年くらいでキャリブレーターがダメになりましたけど、今のモデルはレンズ式っぽいので耐久性もあがったかと。

個展とか作品展に出品するのであれば追い込んでも良いんですけどそんな事もしないし、何より紙とインク代が幾らあっても足りなくなるw

編集者時代、デジタル一眼レフに移行期の頃はDTPの人がRGB⇒CMYKの変換を上手く出来なくて写真の色がくすみまくってましたけど、今ではsRGBのデータ入れてもちゃんとキレイに仕上げてくれるから業界的にもフローが確立したんだなと思います。

プロでも大変なんだから自分にゃ無理だとプリントのカラーマネージメントは諦めましたw

印刷時にピクトリコとか印画紙メーカーが出しているカラープロファイルをベースに調整するのが楽かもしれないっすね。完璧ではないですけど、大胆に色が転ぶことないんで。

800回ってスゴイし3年くらい余裕で使えそうだけど、3年後にはもう陳腐化してるんだろうな。

iphoneのesim+物理simのデュアルsim化完了。これで2台持ちの煩わしさから解放される-。個人回線は通信容量少ないプランに変更しても良いかなー。

@MINE なるほどー。モバイルバッテリーがあればそんなに気にしなくても良さそうですね! 試してみますー

会社スマホと個人スマホを一元化したくてesim&物理simのデュアル回線化気になってたので、@MINEさんの使用感気になります!バッテリー持ちがどれくらい変わるんだろうか

ワクチン2回目接種から29時間たって38.4℃まで発熱。1回目も上がったから今回も上がるかなと思ったらやっぱり熱でました。いまのところインフルよりはキツくないっす

お中元で貰ったカルピス原液をかき氷にかけてよく食べてたなー。大人になってからは炭酸水で割って濃いめで飲んでます。

ワクチン2回目接種してきました。1回目で38.5℃まで発熱したので2回目も発熱確実だと思うので今から戦々恐々としております。

昔にTaylorからエレアコ兼エレキの12弦出てましたね。もう中古でしか買えないのかなと思ったら新品でまだ買えるみたい
soundhouse.co.jp/products/deta

ねりもの さんがブースト

愛用中のグロータックGT-Roller M1.1が廃盤になっていた汗
F3.2は良いな~

秋田なら大館・山口製菓店のあんドーナッツ
foods-ch.com/shokuhin/15299041

金萬の出来たても美味しいです。

以上、失礼いたしました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。