フランケンウォークマン、むー表裏まあまあ再生するけど安定感は今一歩というところ。ピンチローラーが接してるときのぷーんという動作音も気になる(たまに静かになる謎)。いろいろ考えたり組み立てたりするのは楽しいけど、難しいですねえ。
@turep 今日はユカさんの動画でしたねー。ライブ終わったあとアレッまだやってる?と思うことが何度も。
WM-701C 新2号機、bsライブ聴きながら駆動部品の取り付け終わり。一応ですが音出ました!オートリバースの切り替えも正常ぽいです。ちょい駆動音が大きいかな?ひとまずしばらく様子を見ることにします。うふうふ。
おはようございます。地震には気づかないまま早起きしたので昨晩の続き。写真はフォワード/リバースの状態を回路に伝えるスイッチです。たぶん。これのリバース側が接触不良だったのがリバースを繰り返す原因…かな?接点復活してさて組み立てです。
@shinobu うわーお!