新しいものから表示

@hachi コピーバンドっぽいですよ、今はトリビュートバンドって言うみたいですけど。来日してくれたらいって見たい!

じゃんぱらで買取👍
M1Mac mini 2020 256モデル
購入価格80,080円
4年使って35,000円で買取でした。
火曜日は会員5%アップの日
結局、傷の減額と相殺。

@yasai そろそろ空いて来るかなって思ってたのですが、さっさと行くべきでした😅

ソニッケアー愛用ですが一番シンプルなベーシックモデル使ってます。可動部分のパッキンみたいなのが劣化して破れたら買い替えてます。旧モデルでも気にせず安かったらラッキーって感じです。前は5000円くらいで買えたのに。

とりあえず5バンド聴いた。爆音すぎて曲わからんボーカル聴こえないインストかと思った。ライブ用耳栓やっぱ買おう。

お目当てのバンドはまだ良かった。
youtu.be/rKAlGjNBno8?si=r5I7Yc

スレッドを表示

@gitanes1701 初期4chになってて大迷惑でした😅どれかに被せて行った方が良さそうですね。

WiFiルーター結局バッファローのWiFi6E対応のWSR-5400XE6買いました😅。WiFi7対応はPixel9だけでiPadもMacも6Eなもので。YouTube見ながら不要な設定切ったり可能な限り安定志向で調整してみました。何日か混む時間帯やらで様子見ながらチャンネル変更もやってみようかな。夜中の干渉具合WiFiアナライズアプリで見てみました。

WiFiルーター設定
youtu.be/UIwEvQ2k8XI?si=MQTuXL

@friendlyhouse 虎ノ門関連よくお見かけするので、そういえば!って今日思ってたとこです。都心のオフィス街とか滅多に行かないのでお上りさん状態でスゲーな〜って歩いてました。節操なく開運御守り廻ってます😂凄いロケーションにあってビックリでした。

虎ノ門 金刀比羅宮で開運祈願🙏

@MINEありがとうございます! このブランド知らなかったです、住まいは狭いのでw

ありがとうございます!
もうちょっと検討してみます。

mstdn.guru/@gitanes1701/113866

よくよく確認したら今使ってるのTP LINKだけどしょぼすぎて。。。
ルーターこれに決めようかなとお店の値段見てるとこです。
オススメあったら教えて欲しい!

buffalo.jp/product/detail/wsr-

@KomiyaJapan 一緒だと思うけど佐世保、岩国、三沢のAFN聴けるの嬉しい👍️海外も凄い。。。

ライカM4と言えば福山雅治、ラジオでもよく話してましたがHELLOのジャケ写撮影で知り合った写真家 植田正治さんの影響とか。よく話してたカメラがこれか!ってやっと繋がったw

写真美術館にも行ったことあるけど良いとこですよ。

植田正治 写真美術館
houki-town.jp/ueda/whatsnew/

非通知ワンギリ電話、履歴見ると昨年15回ある。電話鳴る前に切れてるから全く気が付かないんだけど。今もたまにあるし気持ち悪いな。
youtu.be/shJBv1Qv0oQ?si=sTMYi1

エアコン、冷蔵庫、照明の買い替えとかソーラーやら自治体でエコポイントやら補助金出ることあるんで要チェック👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。