新しいものから表示

@shin1 さん、動画リンクありがとうございます。
ポーアイは確かに街の奥深さや面白味がないですよね。
月に一回くらい気分転換に橋を渡ってます。

mstdn.guru/@shin1/358306

サーバーを安定させるのもお金がかかりますよね。
少額のドネーションとかできないのかな。
今のユーザーの1/10の方が毎月100円入れたとしても17,000円になってサーバー料金が救える。

中国の古い街の動画、いいなぁ。
一人で行った台北で街を歩き回った時の空気を思い出す。
ドローンがカメラの向きを変えず大きな景色をゆっくり撮るシーンが好み。

mstdn.guru/@tojimasaya/358088

@drikin @mazzo やっぱし、、、
しばし考え込んでしまったw

細かいことに気がついた。
@drikin さんと @mazzo さんの自己紹介欄にHTMLタグが書かれてる。
何か意味があってのこと?

GoProの落下防止策としてU型ジョイントでストラップを接続。
ストラップがカメラと無関係だけどこれでいい。 mstdn.guru/media/La5jxhCQQtkJg

NDフィルターの真理を解き明かす二人

GoProってシャッタースピードを固定できるのでは。

GoProのセッティングは盲目的にドリキンさんと同じ2.7K60にしてたけど、これから盲目的に4K30にする。

シャカシャカはガレバンにあるから手元においとけばいい。

ニッパー さんがブースト

2時過ぎ起床でグルドン開いたら @zenji さんのストリートファイターのライブマッチ告知。
ただただ呆然と観てたらグル民の @otukahi さんが参戦。
白熱の戦いを見れて早起きは三文の徳でした。
@zenji さんが「ドリキンはドヘタだから」ってdisもw

ニッパー さんがブースト

単純にUVとNDをごちゃごちゃにしてUDフィルターになったんだろうな。ただUV(UltraViolet)とND(Neutral Density)だからUDだと(Ultraviolet Density)と成り「紫外濃度フィルター」って神フィルターかよw

天気もよく朝からGoProを手に神戸をポタリング&撮影。
人工島のポートアイランドに向かい神戸空港で飛行機見るなどの2分半動画。

youtu.be/3-81Xk1f7XM

DQXI発売まで残り40日を切った。
家庭内では娘が3DS、私がPS4でプレイするという話がまとまった。

東芝が販売しているのじゃないからまぁ仕方ないけど税込みで6万を切るドンキの庶民への「情熱」をいただきたいなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。