新しいものから表示

OBSの仮想カメラで配信しつつ同時録画ってのが非常に便利なので授業の説明とかを裏で同録して説明が終わったらdropboxのリンク貼って講師に聞いてもいいし、質問が難しければ動画を見つつ自分のペースでやってみてってのちょこちょこと試してみて割と反応と成功率的には良かった感じ。 

ただまぁあくまで出す側の話で受け取る側はどんなもんなのか明確に聞いたわけではないのであくまでやり方の一つというところ。

store.g-fun.jp/
ここのアルミフレームすごく安いしパーツ類もめちゃくちゃ揃ってるなぁ
かなり色々とできそうな気がする

よし!とりあえず空気穴だけ30度で室温プラス8度くらいまで収まったのでこのまま運用してみよう

NASを入れた箱の温度が高くなっているのでもう一発穴あけ
8cm位なのでこれでもダメならpc用の8cmファンでもつけて排気かな

いい車だな 感動的だ だが無意味だ(腹パン)

刻田門大(guru用) さんがブースト

その後温度計を入れっぱで放置してみて温度的には40度超え
室温は22度なんでプラス18度かぁ
まぁ良いような悪いようなって感じ

スレッドを表示
刻田門大(guru用) さんがブースト

今作ってる「落書き」+「コラボレーション」がコンセプトのお絵描きチャットアプリの名前を「Grafhouse」か「Rakugaki Crossing」にしようかと思ってるんだけどどうだろうか。Grafhouseの場合は渋いおじさんのアイコンを作る必要があるのでグルドンで写真を募集することになる youtu.be/zZW9z6kDV1w

机の下においてるオットマン替わりの工具箱にNASをしまい込み
温度とかは様子を見つつダメそうならもう一個穴を開けて空気穴を追加しようかな

へーTabs7系って売れてるんだなあ

世界のタブレット市場にてiPadがシェア微減・Galaxy Tab健闘 telektlist.com/world-table-mar

そいえばSwitchにしてもPSにしてもスティック部分は基本的にアルプス製の可変抵抗式ので同じじゃなかったけか。

ちなみに白色申告してる=開業届を出していないので基本的には無職、もしくは自称○○です。

あーたしかに本業の話中心になると難しいし聞く側はそれをもとめるよねー
…って書いてて思ったけど俺の本業はなんだろう感。

刻田門大(guru用) さんがブースト

あんまり言えないけど今後はclubhouseは聴き専になります。
大体察してください、概ね想定通りの流れになりました。こういう流れはたぶん急加速するんだけどまぁしょうがないよねー

できた 縦長ディスプレイを液タブとモニタの間に挟んでツールボックスにしてみました あとはリモート仕事のウインドウにって感じ
実用性はこれから試しつつかなぁ

なんで両方持っちゃいけんのよ感 

日本はキャッシュレス化が遅いと言われるが、地震があるたびに『そら中々ならんよ…』となる→キャッシュレス化が進んでいる国にも事情が - Togetter togetter.com/li/1667920 @togetter_jpより

一応ぼんやりとした使い方としてはこういうのも良いかなぁと。 ここにツール類をおいちゃうみたいな。 まぁ理想としちゃタッチパネルなんですがどうせ他のディスプレイ移動はマウスでやるんで

刻田門大(guru用) さんがブースト

mixlrって複数の端末に入れたことがあるとどれか1台にしか通知が行かない疑い

しかし毎度思うのですがmixlrの通知は全然来ないのにクラブハウスのは来るって言う

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。