新しいものから表示

おおお?!文具王youtubeやってたんだ!しかも一回一回密度と時間が長いw ホント凄いなぁw

MONO graph one(モノグラフワン)は改造素材としてとても優秀なのに廃番らしいからストックしているという話【文具王の文具深夜便】 youtu.be/U2hQHQFzj2w @YouTubeより

このEngawaの角度変更パーツとかちょっと感動ものなんだけど! マジですげぇなぁこれ

同人ハードウェアのEngawa typeST届きました 5mm厚のMDFですげぇしっかりしてるし加工精度もすごく高い! これで3000円しないってのはすごいなぁ

ポイントは机の前に引っ掛けるようになっていてスタンドがズレなく作画展示ができるってことですね あと一応バラせば持ち歩きもできないことはないw まぁ持ち出しはイベント用っすねw

正直すげぇ気に入りました^_^

よし!M75q-1をディスプレイポートにつないでから一回もチカチカが起きなかった! これでこれを事務マシンに固定できるわー

あー勘違いしてた!ディスプレイポートって音声も流せるのか! と今DP接続に変えてあっさりすべてが解決。
画面のチカチカもなくなったからこれ多分HDMIケーブルとの相性っぽいなぁ。まぁ4K対応のケーブルじゃあるんだけど

DPにするのにちょっと躊躇してるのは音声を別ケーブルにしないといけないことなんですよねぇ。まぁポコポコ動かすもんでもないからいいんですけど

Dropbox Paperは全然使ったことないので気になったのでGoogledocsとの違いを見てみたら
markdownが使えるか使えないかの違いとのことらしい。

でmarkdownってなんだろうとおもったら要はHTMLの文字成型みたいな書式って感じ…でいいのかしら?

ちなみに自分はdropboxはバックアップもあるんですけどファイルリクエスト(dropbox垢持ってない人でもURLリンクを設定すればファイルをアップロードできる機能)を多用してます

というわけでSODIMM32GB分を購入。 まぁこれで何とかなるかな

M75q-1をメイン事務マシンに昇格してとりあえず軽く動かしつつ様子をみているのですが性能に問題はないんだけど(大量のスレッドがあるtweetdeckも特に異常に重くなることはない感じ)こまごま相性なのか動かない中華製USBハブとかもあったり。あと、これはメモリの関係もあるのかもしれないけどHDMI出力が急に切れてチカチカしだす症状がちょこちょこと。いつもってわけでもないんだけど、場合によってはDP接続に変える必要もあるかなぁ ちょっとこれも調整しつつ。

小さい筐体にでっかいモニタってのは夢があるなぁというわけで事務マシンの入れ替え中

ガレージ青木さんもZV-1を購入した模様

新型カメラ買いました SONY ZV-1 レビューしながら自分のメインカメラの紹介 youtu.be/baW2k6P5oEo @YouTubeより

やはりfoldは読みやすくて良いなぁ ほんと積み本が捗るわーw

刻田門大(guru用) さんがブースト

・・・そろそろ、出囃子という言い間違いについてツッコミを入れるオトナはいないのかしら。

Feceidがマスクだとまじで使いづらくてかなわんのでfoldの利用率上昇中

朝から早々に結構な酷さの常にエラーの出るエクセル入力フォームをお出しされてブチ切れる朝ですが私は元気です
画像はその時の心境

考えてみればネット用PCというよりは事務用PCといったほうがいいような気はする。 ネットだけなら別にスマホでいいしねw

スレッドを表示

1TSSD来たのでM75q-1を復旧中 これでネットマシンにこれを置いてAero15を作画マシンに持ってこれるかなぁ

久々に松屋で味噌汁を飲む
結局時間的にここ数ヶ月持ち帰りしかできなかったんですよね

なお食っているのはチキン南蛮W+特盛

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。