新しいものから表示

勘違いしてたら申し訳ないんですが静電気の放電って金属部分だけでプラスチックには起きないので問題はないかと思います (PC内部は金属だらけだから全裸でやるw)

刻田門大(guru用) さんがブースト

これって静電気大丈夫かな?これからのシーズンちょっと怖いな
twitter.com/gyueen/status/1319

ダイソー棚のタブレット置き場なんですが入らないかと思っていたzbookX2もギリ入ったので、移動用タブレットは全部充電と保管できるようになりました。 何気にzBookx2はUSBPD60W超えてれば充電できるんですよね

「危険です!このバージョンアップでソフトの素材ダウンロードができなくなります!バージョンアップしちゃだめです!」
→ソフトのバージョンアップは20日前で同じ状況の人はあまりいない。
「環境はデルでWINDOWSです!」
→なんの参考にもならない というかそもそもそのトラブルがおま環

っていうのでバズってるのをみるとまぁなんというか割とここ最近こういう目に遭ってることが異常に多いから微妙なツラになるなぁ。

あ、MAXは後でも見れるのか そんじゃ仕事かぶってるから夜にでもみよっと

サンワの肘置き台到着
机にはめるタイプなのにねじ止めじゃなくてフレームで引っ掛けてるだけなのは凄いなぁこれ

マジだぞ!(3台目)

3Dプリンタほしいマンにこれだけは忠告しておく。これだけは大真面目に。意外と処理が大変とか消耗品多いとかそんなことよりよっぽど深刻なこと。3Dプリンタはな、1個買うと増えるぞ。増えるぞ。マジで

twitter.com/koruto_/status/131

そういえばなんかの磁石とipodか何かを重ねてて死んだってBSでのエピソードでしたっけ?

刻田門大(guru用) さんがブースト
刻田門大(guru用) さんがブースト

新製品をインフルエンサーが先行してドヤればドヤるほど購買意欲がげんなりしてくるのは、年取ったせいかなぁ。。。

よーしパパiphoneとクレカを重ねて置いちゃうぞーとかそういうのでも大丈夫なのかしらw

新しいカメラを買ったらGOtoしそうな気はするw

刻田門大(guru用) さんがブースト

グルドン民はGOTOトラベルはあまりしてないのかしら?

ダイソー棚につける中段アタッチメント完成 間に挟んでるのはダイソーの2mm厚のPPシートですとりあえずこれで使い勝手に不満は無くなってきたかな

案外光造形とかのクオリティならレコードの溝とか再現できそうな気はする。 サイズ的にソノシートサイズになりそうですがw

刻田門大(guru用) さんがブースト

どーにかゴニョゴニョしたら3Dプリンタでレコードが作れないかな?

刻田門大(guru用) さんがブースト

@montatokita PCのHDMI出力に繋いでみました。
PC上では、外部モニター4K60Hzとして認識されますが、USB Videoとしては、まずUSB3.0で認識せず、fps確認サイトで見ても30fpsでした。
明らかにUSB接続で60fps出てませんね。中身は黒バージョンと同等ではないでしょうか?
騙されたのか、初期不良品なのか…
問い合わせしてみようっと…😔

「君の名は」で思い出されるのは作家性の舵取りではなく作品の方向性の舵取りのうまさというか、(本人が考えたのかPDが苦心したのかはわかんないですが)いつものノリの新海作品なら、あの入れ替わったあとのバイトシーンが延々30分くらい続いて初見バイバイになり、主題が頭に入らないってことになるパターンなんでしょうけど、さらっと状況説明で流してて正直びっくりしましたし、これは一般層にも主題が届くわーと同業者の友人と話してた思い出

刻田門大(guru用) さんがブースト

平面の透かし絵を3Dプリントしてみよう|はるかぜポポポ
@N3uuSp3ak
note.com/newspeak/n/n3a8bb987f
作ってみよう、透かし絵楽しいよ。
 

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。