漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞhttp://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimonパウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita
あらやだ魅力的なソフトサラダ
昨日届いた左手キーボードのキートップ交換基本文字打ちじゃなくてショトカなんで特に文字盤は気にしていなかったりします。視認性と触り心地重視
んで組み直したついでにサブで使ってるキーコンフィグいじれるやつも見た目重視で変更
昔左手コン代わりにつかってたのがコレ。 スパロボ専用コントローラーをUSBコンバーターつかってJoyToKeyでキー割り当てしてたなぁ。結構持ち運び用に小さいUSB FC風ジョイパッドとかつかってたんですがまぁ結局面倒になってきて左手のみキーボードになってきました。
Koolertonの左手キーボードをもう一個追加
新しいのは筐体がプラになってLEDがキーに仕込まれてた軽くなったのはいいかな
こんな感じにも色々といけます
新しいマスク届いた こんな感じで画像を張り込めますw
ギリ間に合わず弁当マン
補給物資到着これでまたしばらくは戦えるという悲しいGファイター
こうなります味は想像通りですw
クソ寒いので朝は脱法カレーうどん
クラファンで注文してたフィラメントを乾燥させるのが到着 しかし忙しいので弄るのは後日 というか部屋がヤバい
ちなみにレイヤー状態ってのはこんな感じこれ一枚一枚に遊び紙みたいな感じでついてるのでこう言う確認シートとかを手書きでやるときには楽
ギャラノでもいいんですけどフィジカルなものもあればあったで便利なので
学研の小さいホワイトボード到着。 結構付属のペンが細いのでメモを取るにはかなり良い。反面顔の横において見せるには結構太めのペンじゃないと見づらいかな?
なにげに透明シートが遊び紙の位置にあるのでレイヤー状態で使えるのもなかなかおもしろいところ。
ハードマスクとフェイスガードの組み合わせで更にイカつくw
スキをみてどこかでドヤりたいw
仕事マシンのモニタをDell27インチWQHDからPhillipsの27インチ4Kモニタに変更表示面積もさることながら液タブとかからウインドウを動かしたときに倍率が変わってウインドウサイズとか文字サイズが狂わないのが楽
なお3マン
フェイスマスク届いた カッコいいなぁ
良さそうなので即購入!
広角で撮ったらエライことになってますが左から29インチウルトラワイド 27インチWQHD 43インチ4K
なんとなく気になってたので購入したフレキシブルアームこの真ん中のネジをまわすと左右のが引っ張られて自由雲台が固定されるしくみなのかぁこれ面白いなぁなお980円
朝ごはんはサッポロ一番塩ラーメンしかし正直塩ラーメンってこれが基準値になってるから専門店でも同じ程度でサッポロ一番を越えるだけでもかなり美味い店になる
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。