新しいものから表示

ちなみにこんな感じMX master2の時とスイッチは同じなんでやり方も同じですね
しかし今回はスイッチ外すのにえらい苦労したなぁ

というわけでMXmaster3の静音化にも無事成功しました

と言うわけで右クリックが死んでたmx master 3ですがちょうど物損状態のジャンクを見つけたのでニコイチで一個に修理しました
無事に動いて一安心

これ非常に良かったのでオススメ。
正直持ち歩いても良いレベルです。

Enhancer for youtube のこのコメントを見ているときに再生している動画がミニプレイヤー表示できる機能がかなり神でいいなぁ

この環境を持ち歩いてるとなんでそんな重い環境を…とも言われるんですが、正直今の仕事をシングルディスプレイでやるのが苦痛なのでしゃーなし。
とりあえずzepyurusG14 のアダプタがもう少しどうにかなりゃなぁというところでも或るんですが。

Switch botシンプルに便利ですよ
ちなみにこれはハブと温度計連携

NrealAirとgalaxyを繋いでそこからDexでps5をリモートプレイで接続して操作してみたら普通に動いたんでNrealAirとの組み合わせとか思いつけば結構色々と出来そうな気がする

nrealairの見え方的にはこんな感じ

またSamsungDexとぼ相性が良いのでスマホのディスプレイは閉じたままこの状態でトラックボールで操作できるし、Dex中に本体をトラックパッドにできるモードもあるのでいちいち手元で画面を確認しなくても操作出来ますね

あとnrealAirで意外と便利だったのがこのエレコムのリラコン(BT)これで正面見たままポインタで操作できるしスマホはポケットに入れたままで良いのでかなり使い勝手が上がりました
ストラップで手首につけたままにできますしね

なお
まぁ忙しくなるとついつい散財するよねぇって言う

久々に休みだったのでnrealairと空調服で自転車に
しかしnrealairすげぇ!フルの明るさでも全然視界を遮ってないじゃんコレ!これは正面向いたままちゃんとナビになるわ〜

なお見た目はまぁ

miband7届きました
6よりも一回りデカくなったのとセンサーが増えてるんだっけか
とりあえず毎回出る度に国際版を買ってる気はするw

Nrealとgalaxy tab8ultraの組み合わせタブレットを通常モード利用して、マルチディスプレイでdexモード利用 dexモードはハンドトラックモードで普通に資料なんかみつつ作画すると言う荒技可能になりました

というわけでLark150早速実践投入。反響しやすい部屋でもまぁなんとかなってるっぽいので一安心

てへw 届いてたという。
思ったよりも音が良かったので今まで使ってたマイクと交換して仕事道具と一緒に持ち歩くことになりそうです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。