漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞhttp://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimonパウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita
出先リモートなんでしゃあないとはいえほんと旅行かよという重量で かわリュをハードに使っております
メトロイド オモロカッタド
街録chにはまってしまって速攻で購入
後スマホも結局一個のマシンの性能が二倍になっても二個ある利便性の方が上回ることが多いので結局スマホも多画面多マシンって言う(スマホとタブレットとかでも代用もできますが)
一時期は端末の数を減らしてオサレなアーバンライフな仕事場を目指してたんですが結局多画面多マシン環境が使いやすいので戻ってしまうのよねぇあ、サーバーとか外部HDD関係は下のオットマンに突っ込むようになりました
普段持ちの端末は結局色々とありまして12proとfold3の両方ケース付きになりました。こうして測るとまぁ重い気もするんですがまぁ良いか(と言うか慣れた
fold 3のカバーが到着!やっぱ背面にあった方が持つにはすごく楽 開きやすさも格段に上がったので非常に満足していたのですがQI充電の罠がまぁギリギリ充電されてはいるんですがw
で。結果スタンドも届きましてコレを持って歩くと言う頭のおかしい所業になりました。かわリュもminiでは当然入らないのでかわリュ初代にぶち込みますw
WacomのモバスタをTB3接続して、ゲーミングノートの上に乗っけて接地面積は比較的コンパクト出先作業環境を構築。
なお重量に関しては考えては行けない。
マウス肘置きアームをゲット4000円くらいなンデスがこれのネジを回すと高さを変更できるのが非常に良い機構ですねコレ
保谷のキッチンきむらでランチ3点盛 相変わらず肉が柔くてかつ美味い!
note系のこの機能が地味に便利だったんですけどfold3だとspenfoldEditionにはBT機能が無いので出来ない為Spenproじゃないとできなそうなので早く買えないもんかなぁ
平置きのQI充電器よりもやはりスタンド型のほうが勝手にずれたてて充電されてないってことが少なくて良いなぁと言うわけでAmazonのセールで購入
余ってたアームと大型Androidタブレットを使って同人イベント展示用のデジタルサイネージを作ろうと思っていたんですが、それはそれとしてもう一個やってみたかったのがこれ。要はこういう感じの動画やってる人いるよなぁと。まぁ実際の講師とかでやるか何が向いてるのかとかそのへんは不明なんですが(ライトの映り込みもあるし)まぁたまにしかないイベントだけで使うのももったいないのでこういうのもどうかなぁという模索ですw
出先にてfold3でオンライン会議しつつS7+で資料とかチャット用の文章をSamsung flow(BTでも Wi-Fiでも可)を使って共有と言うアクロバティックな使用法
WindowsとAndroidはクリップボード共有できるのは知ってたんですがgalaxy同士でもいけるのは便利だなぁ
若干実年齢より若いのでなんとも微妙なw
【悲報】Amazonでカムフラージュテープを購入して届くのに一ヶ月ほど時間が掛かっているウチに到着した段階で既に何に使おうと思っていたのかを完全に忘れるという多分DIYやる時に何かに巻いて滑り止めにしようとしていたと思うんですが…何だったっけかなぁ
こいつらで今度は出先zoom会議に臨もうかと検討中
でスマホで初めてzoomのテストしてみて気づいたのですがアオリで撮ると太ってるのが強調されてイヤんな感じw
久しぶりにひばり二郎 いやー最高に美味かった! これでまた頑張れる!w
なんせこの状況なので
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。