新しいものから表示

機器が増えるとバッテリーと充電器が増えるんですが頻度の高いやつは裏に磁石をくっつけて机とか棚のフレームにくっつけてるのが割と楽

ちなみに磁石はニットーのアセテートテープでやると糊残りが無いのでオススメ

いつの間にかAndroid版でもfreetできるようになってたんですね

意外と何を行動していても声がかけられづらい腕章といえばこういうのも

ここ最近持ち運びバッグで愛用してるのが3000円位で売ってるダイワのワンショルダーバッグなのですが数ヶ月使ってみて非常に勝手が良い印象です。

基本的にはルアー釣りとかのタックルを入れるバッグなんですがタックル用ってことは背後から手前に回して手前に回したバッグの上で作業し付け替えてまた後ろに戻すってのをしないといけないのでその辺りが使いやすく出来てます
スマホとか財布を入れれてもすぐ出せる的な。
ちなみにでかいサイズだと12インチくらいまでならいけるので割とその辺りでも使いやすいですねぇ

難点は特に縦方向に仕切りがあるわけでもないのでカメラバッグみたいな感じではないと言うところ
自分はケーブルとか筆記用具などの小物はこう言うネット系の入れ物に入れて縦方向に積載できるようにしてます

OBSって色々と機能あるというかマルチウインドウ表示もあるのかぁ。
カメラ単位ではなくてシーン単位ですけど、カメラ単体のシーンで登録しておけばマルチカム気分で意外とできるというのもなかなか便利ですねぇ。

800円で買えたPD61Wのアダプタ到着
なかなか小さくて良いなぁ

タブレットスタンドをキーボードスタンドとして利用して割と収まりも良く
あとこのスタンド似たようなのがたくさんあって安い割にはシッカリしてるのよねぇ

61WのGaNアダプタがバカみたいに安かったので購入 ソースはコレ 白はもっと安かったみたいなんですが在庫なくなってました。
言う手黒でも800円ってすげぇな

twitter.com/hchchnet/status/13

とりあえずなんとか仕事ができるくらいまで模様替えも終えて使える面積がだいぶ広く あとは3Dプリンタ周りとバーベル周りをきれいに整理しないとなぁ

ちなみにカメラの向きを変えたら本棚がモロに映り込むようになってしまいしかもその本棚が成人向けという酷さ
まぁ顔が写ってれば後ろはボケるので良いと言うことにしたいんだけどわりとバラけてるからなんとなく判るんだよなぁw

部屋の模様替えジワジワ進行 前回の逆サイドは自作アダプタとかで加工した壁面道具置き場を見える状態にしてみました

やっとなんとかモニタのセッティングとpcのセッティング完了

なんとか寝るまでには片付けねば…

今まで使っていたL字デスクの方向を変更
すげぇ苦労した

汚いのはとりあえず上に乗っけてるのでしゃあなし

ああそうそう、その後を書いてなかったんですが話題になったツイ廃用ディスプレイの大型のやつですが、その後こんな感じで非常に快適に使えております。
なんというか別に常に触りたいわけではないんだけどでも画面には状況確認のために置きたいみたいなウインドウには抜群に合いますね。
あとOBSの状況とかZoom、teamsとかの米欄など。

ちなみにメインで一番持ち歩いて使ってるのはgalaxyTabS7+なんですけどこれが出来るってのも理由としてはわりとでかいですw
あとペン。

大型タブレットはあれば有るほど良いと言われております

自分の目の前にあるiPad Proのこのキーボードフォリオは夢なのか…w

iPadはGoogle周り使わなければ全然良いんですけどねぇ…(遠い目

ちなみにこちらS7+と1500円のアームになります お手軽

んで こっちが本命のたいやきのひいらぎ
こりゃ甘さがスッキリしてて豆感あって美味い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。