新しいものから表示
mint531 さんがブースト

こういうとき、インフルエンサーがまとめ画像とか、乗っかり投稿をします。

だめよ、それは!

フォロワーさんは止めましょう。確実な情報以外は、被災者の邪魔になります。

mint531 さんがブースト

岸田首相、正月に地震発生から1時間ちょっとで会見まで持っていくのは素早い対応と言えるんじゃないかな

mint531 さんがブースト

地震発生→気象庁(速報&修正報)→関係各所へ連絡→関係各所から報告→官僚が情報をまとめる→首相へ伝える→首相からの指示→会見決定→首相付き報道陣へ会見のお知らせ→ライブ放映

これを正月という状況で1時間ちょっとだからね十分だろう

実家の彦根に帰省しております。
震度4、長い間揺れてました。

今も、軽い揺れが定期的に来るので、まだ気が張ってます。

“災害時、Xの仕様で現地からのポストに関してはいいねやリポストのタイムラグが発生し、リアルタイムの情報が埋もれる可能性があります。

ポストはできるだけ時刻を明確にし、また日時を確認して古い情報は拡散しないでください。タイムラインの表示は、「おすすめ」ではなく「フォロー中」を” twitter.com/earl_med_tw/status

現時点では、異常なし

“原子力規制委員会 緊急時情報ホームページ” kinkyu.nra.go.jp/kinkyu/2024/0

“外国人の方がいたら、NHKラジオ第2が、英語で放送しています。教えてあげて下さい。” twitter.com/capsule_agila/stat

“NERV防災アプリの強震モニタレイヤーを開いたままにしておくことで、リアルタイムに緊急地震速報やリアルタイム震度を確認できます。

ダウンロード→ nerv.app/download.html” twitter.com/un_nerv/status/174

“東日本大震災のときに仙台放送のアナウンサーだった早さがまき子さんのポストです” twitter.com/norikan2/status/17

“Major Tsunami Warning – 1/1, 4:22pm
The Tsunami Warning has been upgraded to a Major Tsunami Warning. Waves of up to 5m are expected. Those near coastal areas, rivers, or lakes should evacuate to higher ground immediately. twitter.com/en_nerv/status/174

“【速報】石川能登で震度7 石川能登に大津波警報 (日テレNEWS LIVE)” youtube.com/watch?v=oVcns32ANr

大津波警報、311以来とのこと。
深刻だ。

※情報が更新されました。
【発表時刻】
1月1日16時14分
気象庁発表
【地震発生時刻】
1月1日16時10分

各地の震度
【震度7】
石川県能登

【震度6弱】
新潟県中越

【震度5強】
新潟県上越 新潟県下越 新潟県佐渡
富山県東部 富山県西部
石川県加賀
福井県嶺北

【震度5弱】
長野県北部
岐阜県飛騨

【震度4】
山形県庄内 山形県村山 山形県置賜
福島県中通り 福島県会津
茨城県北部
栃木県北部
群馬県北部
埼玉県北部
福井県嶺南
長野県中部 長野県南部
岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部
静岡県西部
愛知県西部
三重県北部
滋賀県北部 滋賀県南部
京都府南部
大阪府北部
兵庫県北部
奈良県
鳥取県東部

【震度3】
岩手県内陸北部
宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部 秋田県内陸南部
山形県最上
福島県浜通り
茨城県南部
栃木県南部
群馬県南部
埼玉県南部
千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部
東京都23区
神奈川県東部 神奈川県西部
山梨県中・西部 山梨県東部・富士五湖
静岡県東部 静岡県中部
愛知県東部

元旦から、派手に揺れるのはやめて

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。