消失したオリジナル版の予告を当時の証言から、再現してたら、オリジナル版がなんと見つかったというミラクル。
3ページより引用
"それだけでは飽き足らなくなって、東宝のフィルムセンターに当時の予告編が眠っていないかな…と、フィルムセンター中を探してもらい、現存するゴジラの予告編フィルム全てをこちらに送ってもらいました。そうすると、なんとこれまで80年代にイベントで上映されて以降無くなったとされていた当時の予告フィルムを発見することができました!
--復元や、捜索などの話を聞いているともはや考古学の世界になってきますね…。
清水 はい(笑)。そうなればこの発見されたフィルムをスキャニングして、文字データをウチの合成チームに抜き出してもらい、今の予告に嵌め替えるという作業を経て4K化された当時のオリジナル予告編が完成しました! "
“使用禁止のネガ”に“失われたはずの予告フィルム”、『4Kゴジラ』制作秘話がゴジラ映画の考古学だった (1/4) - PHILE WEB http://www.phileweb.com/interview/article/202103/06/816.html
ザ⭐️ゴジラ7(@ggrasperZX)さんがツイートしました: 今日3月6日は「ガメラ3 邪神覚醒」公開日(1999)
中山忍が再登場!
自分はそれだけで十分でしたが、
渋谷バドルで吹き飛ぶ人間、狭い京都駅構内の戦い、燃える京都とインパクトあるシーン目白押し。
そしてラスト、絶望的な数のギャオスに向かっていくガメラの姿に胸打たれた人も多いかと。 https://t.co/bE4awYbUZg https://twitter.com/ggrasperZX/status/1367857413278232576?s=20
モスラが、午前十時の映画祭で上映される情報は掴んでいたけど、4Kなんや。
ゴジラ以外の東宝特撮も、人気のあるやつは4K公開されそう(ラドン、フラバラ、サンダ対ガイラあたり)
ゴジラ(@godzilla_jp)さんがツイートしました: モスラ生誕60周年となる今年、初となる4Kデジタルリマスター版を上映!
2021年4月2日(金)からはじまる「午前十時の映画祭11」にラインナップがすることが決定しました!
上映期間:2021/12/10(金)~2022/1/6(木)
公式サイト:https://t.co/rEfcoBG148 https://t.co/UtWmVHunDJ https://twitter.com/godzilla_jp/status/1367680801081499649?s=20
ダイターン3の新番組予告で流れたファーストガンダムの予告。
初めて見た。よく残ってたな。
機動戦士ガンダム 新番組予告 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Re6LD1PrxxA&feature=youtu.be
映倫(@EIRIN_JP)さんがツイートしました: 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」
【G】区分です。 https://twitter.com/EIRIN_JP/status/1367276220149239808?s=20
iCloudから写真や動画をGoogleフォトへ直接転送可能に - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1309975.html
録画地獄<ブログ更新通知専用>(@ginban_catalina)さんがツイートしました: WOWOW 4Kあしたのジョー、OPクレジットはちゃんと各話のものになっている様だけども、EDクレジットは、ある事情から脚本家のクレジットが消され、別話のものが使われているため実際の制作スタッフとは別の人物がクレジットされている、いわゆる「配慮バージョン」になってしまっているのは残念。(続く) https://twitter.com/ginban_catalina/status/1367298137283432451?s=20
エルガイムが、公開されていたのは、これが理由か。
それにしても、月曜から、ザンボット3とは。
ライブドアニュース(@livedoornews)さんがツイートしました: 【最高】YouTube「サンライズチャンネル」がリニューアル、人気作を無料配信!
https://t.co/81dyxYr6cc
第1弾配信作品
毎週月曜日『無敵超人ザンボット3』
毎週火曜日『太陽の勇者ファイバード』
毎週水曜日『重戦機エルガイム』
毎週木曜日『絶対無敵ライジンオー』
毎週金曜日『装甲騎兵ボトムズ』 https://t.co/Pjub7oVd8p https://twitter.com/livedoornews/status/1366715049566343177?s=20
なるほど。なるほど。
アマプラのマジンガーZが凄まじく綺麗なのも、35mmフィルムからリマスターされたものだからなのね。
黒木鉄也(@Tetsuya_Kuroki)さんがツイートしました: @uazUorudogj8DBV @ts555ll @video_vhs @19770311mt 東映ラボ・テックが数年前に導入したネガスキャン用の機材は、4K版『ウルトラQ』でも使っており、東映チャンネルが放映中のHDリマスター版宇宙刑事シリーズや『マジンガーZ』でも、凄まじい高画質を発揮しています。TVシリーズの『マジンガーZ』も、35mmフィルムの撮影でした。https://t.co/6G6yTvNp1j https://twitter.com/Tetsuya_Kuroki/status/1141317752520527872?s=20
ジュリー
デイリー新潮(@dailyshincho)さんがツイートしました: 沢田研二が“音信不通”に 事務所を閉鎖、テレビスタッフも「連絡が取れない」と困惑
御年72歳のいまも、根強いファンを持つ。彼のファンクラブが突如、解散したことを週刊新潮は1月に報じたが、今度はなんと個人事務所も閉めてしまった
#沢田研二 #ジュリー #デイリー新潮
https://t.co/h9mc9Qx5PE https://twitter.com/dailyshincho/status/1366931355481886725?s=20
アニメ、特撮などをよく見てます。
おまけ→妻の猫動画 https://youtube.com/channel/UCQalnFW5qqgb-lRWC_hkdJg