新しいものから表示

18コアiMacProのローンが承認されて出荷日のお知らせが届きました。
出荷日: 6〜8週間
お届け予定日 2018/02/04 - 2018/02/18 : 通常配送

う〜ん、ちょっと萎えるな…
これだけの散財だもの、たたみ掛けてもらわないと心変わりするかも!
ドリサンポでドリキンさんが言っている事も最もなんだよなぁ…( ̄^ ̄ ;)

みにわん さんがブースト

:sanpo: さんの影響でミニとマックに100万ずつか... ドリキナイズは怖い。
でもドリキンさんは週5万円以上のペースで散々しているはず。

>> ちなみに今年初めに買ったBMW MINI R50の乗り出し価格が約90万円だったので、もちろん額散財額自己最高!(つ゚o゚⊂)オォ〜!!
ま、180万円のプロジェクターに比べたら…ね!(^◇^;)

さきほど勢いでぽちった18コアiMacPro。
一応、教育関係者価格が適応されるため、数字的には若干割引ありで、本体価格が¥985,000。
AppleCare+ for iMac ¥21,168
教育機関向けPro Appバンドル(Final Cut Pro X 、Motion 5、Compressor 4 、Logic Pro X、MainStage 3)が¥22,800
合計¥1,007,800でございます。(; ^ω^)

ちなみに今年初めに買ったBMW MINI R50の乗り出し価格が約90万円だったので、もちろん額散財額自己最高!(つ゚o゚⊂)オォ〜!!
ま、180万円のプロジェクターに比べたら…ね!(^◇^;)

iMac Proぽちった!
Mac歴30年だもの、たぶんこれが人生最後のデスクトップ!
2.3GHz 18コアIntel Xeon Wプロセッサ 64GB 2,666MHz DDR4 ECCメモリ 2TB SSD Radeon Pro Vega 64(16GB HBM2メモリ搭載Magic Mouse 2 + Magic Trackpad 2 - スペースグレイ Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語 - スペースグレイ。
一応、12ヶ月ローンを申し込む。
人生最後の大散財!…と、思ひたい!(^◇^;)

みにわん さんがブースト

@miniwan あくまで一部は想定ですが、デジパフォって長らくOSXに対応できずにいたため、結構なユーザがlogic or protoolsに流れたようです。ただし、松武さんも「MIDIならデジパフォ」とおっしゃっていますが、いまや @drikin さんのガレバンの通り、MIDIで打ち込みはしない世界戦ですよね😄

みにわん さんがブースト

【怒涛の動画🆙】
ガレバンのビッグウェーブが来る2ヶ月前にロジックを使って作曲している、友達のKazさんにレクチャーを受けた動画ですww

Kaz さんと語る作曲の舞台裏 🎼

youtu.be/H14cM5uZ-4o

ガレバンからの音楽制作ブームが凄いやら楽しいやら!(*^◯^*)

ただ、Ableton LiveやCUBASE、ProToolsなどの話は出るけど、なぜかDigital Performerは出てこないなぁ。

かつて、Performerが使いたくてMSXからSE/30に乗り換えて以来のMOTU派としては、ちと寂しい。

もはや、時代遅れ?(´;ω;`)ウッ…

みにわん さんがブースト

「Alexa~、寝落ちしたら電気、消しといてな」
オカン的なことしてくれたら、ええのに。

SE846が良いのは百も承知だけど、用途的に「マイク内蔵じゃ無いと使えないんだよ」…と、Amazonでページを眺めて居たら、ちゃんとマイク内蔵リケーブルも売ってたんですね!Σ( ̄□ ̄; ) ガーン
勉強不足も甚だしいと思いつつ、これでもう「買えない理由」が消失、震える指で「えいやっ!」っとぽちりました!<(`^´)>ドヤ
ただ、在庫切れで配送は1〜3週間後…(p_q、)

みにわん さんがブースト

そうそう。言っておいたほうがいいと思うから書いておくけど、スターウォーズのネタバレする人は、必ずCWをつけてやってね。マストドンにはそういうネタバレ防止機能があるから使おうね。

僕は初日にはいけないので特に注意しないといかん。

観ておけてよかったライブ
トゥーツ・シールマンス

ジェフ・ヒーリー

プリンス

立川談志


80年代にNewYorkのM.S.G.でYesのコンサート観ました。
当時、フリスビーが大流行で客席内で飛び交う中、大絶賛ソロプレイちう!のR・ウェイクマンの額を直撃!
さすがに会場、一瞬シーンと静まり返ったけど、演奏を止める事なく見事にソロを弾ききったウェイクマンに大拍手!
プロブレも思っているより体張ってるんだよ!(笑)

松尾さんに連れぽちしたジンバル、昨日届きやっと開封の儀なう!
これで僕も晴れてジンバルの沼に片足を突っ込んだって事でしょうか?(; ^ω^)

Korg nanoKEY Studioが予想外にクリスマス・イルミネーションな件!
iPad Proにbluetoothでワイヤレスで飛ばす時は電池駆動なのでたぶん省エネモードなのしょう、全く気が付きませんでした!
でも、Macに初めてUSBケーブルで繋いだらホストから豊富に電源供給されるのでしょう、触らないと勝手に光り始めます!(つ゚o゚⊂)オォ〜!!
ただいま「大絶賛クリスマス・ソングのアレンジちう!」なので、何気に雰囲気バツグンでっす!ビャッハッハ!! (≧ω≦)b mstdn.guru/media/J6vCm8_XV8BQp

みにわん さんがブースト

次の商品を購入しました:ZHIYUN 『【日本語説明書付属&電波法認証取得&一年間保証&正規品】Zhiyun Smooth-Q スマートフォン用3軸 ハンドヘルド ジンバル スタビライザー...

amazon.co.jp/dp/B072N2YTP4/ref

EchoとDotを同時に予約したのに、Dotだけ先に招待状が届きました。
でも、「Echo Dotの招待者に選ばれました!」…って、単に先着順じゃないの?、アマゾンさん!

【散財妄想】
この際、松尾さんには「散財ポリス」としてBest Buyやビックカメラで張り込みしてもらい、ドリキンさんの散財現場を現行犯で押さえていただきたい!!カクホ!(* ̄  ̄)c<( ̄□ ̄;)エ,エ?

みにわん さんがブースト

Drikinさんが”へー”と言う時は興味が無い時のように思えるのは私だけか?

そー言えば、あれほど濃かった『Pokémon GO』が全く話題に上がって来ないなぁ。
マストドンもそうでなければ良いのだが…(^◇^;)

高校時代よりずっと、ずっと、ず〜っと憧れ続けてきたMini Moog!
あ〜、欲しいなぁ…でも、別のMini買っちゃったばっかりだもんなぁ…(´ε`;)ウーン…
この先、また買える機会あるのかなぁ、なんか散財の予感が…┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
とりあえず、清水の舞台から転げ落ちぬように、自主規制ちう!(^◇^;)
icon.jp/archives/14048

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。