新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

Anchor 3.0でPodcast配信できるようになったって記事に「Apple MusicやSpotifyの音楽やリスナーからのメッセージの追加もできる。」ってあるけど、曲を引っ張れるってことだよね?
著作権料はどうなるんだろう?
Apple MusicやSpotifyから引っ張る分には問題ないとか?(そんなことあるの?)
もし問題ないなら音楽番組やりたいんだよなぁ~

itmedia.co.jp/mobile/articles/

明日までに喉の調子を少しでも戻しておきたい

今日は短めに

【ITmedia NEWS TV】iPhone Xは、鼻の穴を見てFace IDを認証している?/28歳の東大院生が最強の麻雀AIを作るまで ほか
youtube.com/watch?v=mPwWZsNQsO

mazzo :mazzo: さんがブースト

最新VLOGはFinal cut pro Xで編集してみましたよ!書き出し爆速(5秒とか)でわろた!

youtu.be/oyQ6bpZfPdA

解体屋ゲンさんで思い出した日本ブレイク工業、どうなったか調べてみたら横領により倒産状態らしい。

歌いましょう。僕を屏風から引っ張り出してくれたなら

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんが“imacのメモリー”の曲をミュージックステーションで歌う夢を見た。

これなんかタダみたいなもんだよなあ。

5.7型HD+液晶や4GBメモリ搭載で6800円から gooの最新スマホ「g08」発売 - ITmedia Mobile itmedia.co.jp/mobile/articles/

mazzo :mazzo: さんがブースト

CodeIQインタビューの後編が公開されました!

元ソフトウェア開発者のSF作家、藤井太洋さんに聞いた《後編》─テクノロジーとうまく付き合う方法
codeiq.jp/magazine/2018/02/575

mazzo :mazzo: さんがブースト

ぶつ森の村メロは、同時発音1音で2小節?ぶんのメロディ作成だけの機能ですが、会話開始時のジングルなどのすべてを村メロで置き換えるので、とにかくゲーム中で聴く機会が多いのが特徴だと思います。
イベントやどうぶつごとに設定された楽器セットでアレンジされるため、メロディ作成時には想像もしていなかった仕上がりになるのも楽しい。
音楽演奏の楽しみは無いと思いますが、自分の作ったものがゲーム中普通に存在するという介入の喜びが強いので、ここが音楽作成の入り口になったという人もいてもおかしくないかも・・・と思いましたw

mazzo :mazzo: さんがブースト

64ですと、デザエモン3Dをガッツリやってた人とか、グルドンだといそうな気がしますね〜w

mazzo :mazzo: さんがブースト

さっき、すっとんきょうなtoot入れちゃったので、別視点から。
任天堂の作曲ツールの入り口は、どうぶつの森の村メロ作成機能が「最初の一歩」になってる子供が多いのかもしれません(拡大解釈しすぎ)

どうぶつの森、村メロ作成ってそんな機能があるのか。面白いな。

64とゲームキューブには目立った音楽ソフトがなくてスキップしちゃったんだけど。

Wii Uもこれはというのがなかった気がする

1カ月じゃなくて、2カ月先だった

mazzo :mazzo: さんがブースト

ポケットカメラにシンセ機能あったの知らなかった。
Gadgetは個性的なUIですがスマホやタブレットでの音楽制作を最適化しようとしてる感じがして良いアプリですよね。microKEYAirは僕も買いましたがケーブルレスでミニマムなDTM環境が作れて狭い日本家屋にピッタリです。

この記事がきっかけになって、あれもこれも、とみんなが言ってくれれば成功

1プラットフォームに1つだけ選びました。ツクール系は入れてない(自分が使ってない)

シーズン6では既に原作がまだ出版されていないところに到達したので、原作者が協力してシナリオを作っているらしい。シーズン7もそう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。