新しいものから表示

清水さんのファウンデーション評がさすがすぎる

mazzo :mazzo: さんがブースト

GarageBand で長時間録音したいときにはBPMを最低まで落とすといいです

mazzo :mazzo: さんがブースト

そういえば松尾さんがOsmo mobileのドリーズームの話してたけど、あれアプリの機能だからOM5じゃなくても使えますよ

mazzo :mazzo: さんがブースト

ファウンデーション
ドリキンが予習した漫画がほぼ役に立たなくて草

金曜日はこれから休日にしよう

Apple TV+が僕らにもう仕事やめて番組見ろって言ってる
・ファウンデーション
・モーニングショー
・テッド・ラッソ

買ったばかりのiPhone 13 miniはiOS 15ではなかった。そしてアップデート中

このiPhoneで撮る朝の散歩写真はこれが最後かな

mazzo :mazzo: さんがブースト

明日、ついにファウンデーション!

今日は荒サイで和光市からさいたま市まで。自宅との往復含めて60kmコース。暑くなる前の午前中だけだったけど、脚の前に腕が疲れてしまった。荒サイは道路状態がいいから腕も脚も疲れないんだよね

僕は3GBいかなければ料金がお安くなるというメリハリプランというのを提案されたの。毎月余裕で枠内に収まっているから。まあ外に出ないしなあ

Let It BeのSuper DeluxeをDolby Atmosのダイナミックヘッドトラッキングで聴いている。
AirPods Maxの元はこれでとれた

mazzo :mazzo: さんがブースト

AppleWatchのOSをWatchOS 8.0にしてサイクリングしたら、自動検知してくれた。Series7じゃなくても使えるのね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSMのポッドキャストのオキタくん引っ越し秘話がキラーコンテンツ過ぎた! 松尾さんインタビュアーがスゴイ

荒サイの上流の方、たしかに良い。土手上の道が広くて舗装がきれいで、さらに自転車も人もそれほど多くない。調子に乗って走っていたら、帰りが大変だったw

銀塩EOSのズームはSIGMAだった

EOSは銀塩とデジタルと両方あるからまあ完全制覇してるって言えるのでは

mazzo :mazzo: さんがブースト

Ray-Ban Stories朝から使ってみているのですが、眼鏡→コンタクトレンズにしたので、眼の焦点が合わずにノートパソコン使うのがちょっと大変でした...(眼鏡の方が近くに焦点合わせやすいですねぇ...)
音楽も、日本の屋外だと騒音に負けてしまい、普段使いはちょっと厳しそうです。都会を離れて自然の中で使うにはとても良さそうですが...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。