超愛妻家
EUCが読めなかったの、おかしいなと思ったのは、JeditはEUCも含めた大抵のエンコーディングは読めたから。いつの間にか、デフォルトで自動検知対象からEUCが外れて、オプションで追加する形になっていた。
とあるライターさんと連絡とれて解決。エンコードがeucになってて読み込めなかったw
とあるライターさんからの原稿が.penという拡張子できて、それが読めないという問題に遭遇している。
プリティ・ウーマンってマイフェアレディーとかピグマリオンだよね
どなたか教えてくださった、イチゴとお酒合います😊
学資保険では足りなかったので、学資ローンも使ったな。やっとそれも返し終えた。
マンドーは6話だった
ピカード2話とマンダロリアン5話を見て満腹
Apple MapsのLook Aroundでドリ散歩できるのね。
書いたhttps://note.com/sh3syuran/n/n72a8f1970d4f
ホットクックカレー+オートミール
ドリキンが筋トレを始めないとエジケンさんの健康Tipsを聞けないのか
ドリキンは筋トレをやっていない
RISCアーキテクチャの歴史についての連載がITmedia NEWSで始まるよ
自分が読みたい記事を、会社の金で書いてもらうというのは楽しい。
帰宅途中、石神井警察署にマイクロバスが入ってきて、それを大勢の警察官が拍手で出迎えていた。あれはなんだったんだろう。
春が来るんだなあ
会社からこんな注意喚起:中国へ行き来している人と日常的に接触している方がいたら、対応を検討するため上長と人事に報告ください
書いた。地味だけど凄いことが起きようとしてるhttps://wirelesswire.jp/2020/01/74164/
インテックス大阪
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。