新しいものから表示

さて、明日の朝までネットを遮断。というか、自分を検索から締め出して、無のままでEP9に臨む。あ、AirPods Proを持っていくのを忘れないように。これでカメラ男を遮断するのだ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

観測者によるとフルサイズ期は約一ヶ月だったらしい

mazzo :mazzo: さんがブースト

グルドンの最初のドメインがドン・ドリキンだったのを知る人は少ない

mazzo :mazzo: さんがブースト

iTunes Store で10年以上前に購入した作品ほとんどが、無料でDolby Vision •Dolby Atmosにいつのまにかバージョンアップしてる。
なので安いからと言って安易に他のストアで買えない。

mazzo :mazzo: さんがブースト

EP8は冒頭の爆撃のシーンで「なんで無重力の宇宙空間で下に落ちるの?どっかの惑星の重力圏なの?貴様の様な地球の重力に魂を引かれた人間は、粛清される運命にあるのだ!」と思ってしまい
それ以降のグダグダもあって面白いシーンを思い出すことすらできません

mazzo :mazzo: さんがブースト

あれ……
この世界線もルーカスの手を離れてディズニーに委ねられたら映画がgdgdになってしまうα予想世界なのか……

せうさんまでw

回線契約がないと困る……? auの「Galaxy Fold」を単品で買おうとしてはまったこと
itmedia.co.jp/mobile/articles/

mazzo :mazzo: さんがブースト

ニ億四千万画素のカメラが出たらもちろんCMは郷ひろみなんですよね

DMMのVRアプリ、Questのハンドトラッキングはいつ使えるようになるのかなあ、と思っている人は多いのではないだろうか

Star Trek: Bridge Crew買った。Oculus Linkケーブルはどうするかなあ

ウルトラセブンを見ているつもりが、第8話だけモチロンが出てきてセブンがもちつき始めたみたいな感じなんですよ

観客はだまされようと思って劇場に行ってるんだから、最低でもそのルールは守ってくれよってことです。つまり、リアリティが剥がれるようなところは最低限に抑えろと。EP8はそれが多すぎるし長い

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo @drikin 遂に、Quest唯一の弱点となっていた「DMM VR動画プレイヤー」(for Quest)が本日リリースされていますw
oculus.com/experiences/quest/1

mazzo :mazzo: さんがブースト

カメラ越しで見るとゴチャゴチャ感が凄い🙄

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。