そういえば、うちのGPUはOculus Link対象外だった。
Oculus QuestをPCとつなぐ「Oculus Link」β版公開 利用可能なGPUは限定的
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/19/news120.html
ぴちゃいくん。
NさんがiPhone用Twitterアプリを作ったのは、公式な開発環境が提供される前のこと。
「iPhoneで日本語Twitterができる」という驚愕:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
https://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2007/07/iphonetwitter_4c07.html
これは2009年4月。
シンプルすぎるTwitterクライアント「pocket*」でデスクトップ支配を目論むdrikinの野望:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
https://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2009/04/twitterpocketdr.html
ちょっと時間があいちゃったな。
iMacが戻ってきた|Koya Matsuo #BSM
https://note.mu/mazzo/n/n770636c1ec0e
BSマガジン投稿しました。🙇♀️
パソコン環境変えて1週間の感想|Nezumi #note https://note.mu/nezumi3/n/n8a32b2abb495
【オフ会告知】遅くなりましたが京都オフの詳細と参加方法をこちらに公開しました。
会場の関係上人数が限られてしまいますが、ご了承ください。
参加費は1500円
チケット販売は18時開始を予定してます。
京都でお会いできることを楽しみにしてます!
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012nzx10mxsdg.html#detail
超愛妻家