新しいものから表示

お宝のARメガネ記事、しれっとArm Macが来年だと書かれてた。

Apple、2020年にARメガネ、Arm Macを投入か
itmedia.co.jp/news/articles/19

WF-1000XM3は買える時期に買わなくて、オススメ度が足りないと拗ねる、ちょっとひねったバージョンだった

mazzo :mazzo: さんがブースト

「日本では買ってる人が居るのにアメリカでは買えないGoProとかRX100」でドリキンが拗ねる芸。
なんかコスりすぎじゃない?
たぶん4回目ぐらい?

譲ってあげても良かったんだけどなw

ぶっちゃけ、電ファミって利益出てました? 「電ファミニコゲーマー」編集長・TAITAI氏に聞く、独立の裏側、これからの野望
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

mazzo :mazzo: さんがブースト

11月21日(金) イベントやります
AIP杉山先生、東大暦本先生、AR三兄弟川田十夢さん、GOROmanさんなどなど豪華ゲスト多数
早い者勝ち
project.nikkeibp.co.jp/event/g

佐藤由紀子さんのレビュー
Google、「Pixel 4」の“目を閉じていてもロック解除”機能をアップデートで修正へ
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

‪1日ズレましたが帰国したので20:00からYouTube LIVEします!Insta360 ファウンダーJKの取材話、ファーチャンペイで買ったものなど! の「今」を話します!‬
‪https://youtu.be/YlbOrTRYIy4‬

行きも帰りも大量の警官に遭遇したのだが、ヘルメットのGoProを怪しまれることはまるでなかった。珍しくもないのかな。まあこれまで言われたことはないけどね。
これで記録することで警官の配備位置を確認するとかは考えないよね。

今日は帰りもシェアサイクルで。

mazzo :mazzo: さんがブースト

先日のドリカフェで松尾さんに見せてもらって以来( @mazzo さん、その節は、ありがとうございました)、気になっていたアレが、本当に忘れたころに、私の手元にもやってきました。

今日は時期外れの夏季休暇ということで休みだったので、早速、insta360 Goを着けて秋葉原をうろついてきました。

まだちょこっとしか使えていませんが、このカメラでしか撮れない映像という意味で、結構、満足

清水さんニューオーリンズか。ブルースバーとかいいなあ

操作系はiPhoneからの移行で全く問題ないレベルかと思われる

Pixel 4さわった。ほとんどiPhoneだった

純喫茶カトレア、一度行ってみるんだったな。

吾妻ひでおは大泉学園に住んでたんだよね。ホームレス時代には石神井公園にも

ドリキンとWi-Fiのどっちが力尽きたのか分からない。ダブルノックアウト状態だったのかもw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。