超愛妻家
今日はずっと人の原稿の整理ばかりでストレス溜まってる
Galaxy Foldを買いに行ったネズミさんとドリキンさんのアーカイブ聴けて嬉しい😆
キャットピープルということか。ナスターシャ・キンスキー主演。
ネコをピープルオクルージョンできるとはこれ如何に
メルマガじゃないから明日購読でも大丈夫では
軽いネタも載せてみた。https://note.mu/mazzo/n/n107c0e94aafe
「iPhone11は要らない」そう人類は思っていたしかし!Googleのネコをピープルオクルージョンで表示できるのは XS/XR 以降の機種だけと知るや否や iPhone11 が求められ始めた!
BS Magazine、好きなこと好きなだけ書いたり話したりして欲しいな。購読者は「物わかりの良いタニマチ」程度の存在でいい。
BS Magazine用にもう1本書いた。
もう一人のバーチャル美空ひばりhttps://note.mu/mazzo/n/nc6812c3ce2c5
まずnoteの登録からだな。
値付けが攻めてるなぁ。
Magazine 登録完了❗️ 先日、福岡の皆さんと会った時にもマネージャーさんの事とかで似たような話をしていたので、このような仕組みができて僕は嬉しいです😆
仕事帰りの電車で、初noteなう♪
BSマガジン購読しました。皆さん、これは散財の内に入りますか?
松尾さん定年の日
夫婦サイド。初めて聞いたけど。いいね。@drikinの声がいつもとちと違う❤️
応援しようか、
引用:backspace.fmをより飛躍させるための運営資金と考えていて、この売り上げを活用してコンテンツをより充実させていきたいと考えています。 ぜひ応援をよろしくお願いいたします!
読み聞かせカセットテープはこの番組唯一の物語だった
死者の歌っていうのは物語なんですよ。それがないと単なるお金儲けに見えてしまう。
夫婦サイド突発だから聞き逃すと凹むwマガジンで来てるならこれは入る価値ありですよ奥さん!!(嬉野D的)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。