新しいものから表示

GoT頻出熟語:
You have my word.
言えるとかっこいい気がするけど、それはジェイミーが言ってるから。

この泥棒猫!は、猫と暮らしているとしょっちゅう言えるのですが

How dare youは一度でいいから言ってみたいフレーズ。「この泥棒猫!」みたいなの。

mazzo :mazzo: さんがブースト

How dare youはwhoreと並んでGoTでやたら出てた気がする。特にサーセイ

mazzo :mazzo: さんがブースト

昔の人が懐中時計に大切な人の写真を入れていたように、

AWの文字盤に大好きな人の写真を表示させてしまう。

時代は変わっても、人の心は変わらないものですね(今すぐ寝ろ)

全裸監督(役者)と全裸監督(ブロガー)がいるから、なかなか区別は難しいよね

そういえば、紙の本より1カ月遅れのキングダム最新巻が出てたみたいだけど、なんか気がそがれた。ああ、僕らはターゲット層じゃないのね、と。この気持ち、おま国の気持ちだなあと。

スライム、また退治してきた!

mazzo :mazzo: さんがブースト

Mazzo Vlog、スライムを退治して
面白かったでーす。最新IT情報ありの、写真比較ありの、ひょうきんミュージックをBGMに松尾さんの語りに思わず笑ってしまう秀作です。

mazzo :mazzo: さんがブースト

最後のバイナラで、昭和を感じる世代です。

温暖化問題に興味のある人は、堀さんをフォローしておくといろいろ勉強になります。

twitter.com/mehori/status/1177

しかしなんで突然の万年筆ブームが来たのだろう

まともだと思っていた人が脊髄反射的な嫌悪感を表明していたりするので、残念。はるかぜちゃんの時もそうだったね。

ネガティブな意見は多くの場合、不確かなソース、怪しげなサイトなので、そこが本当のニュースサイトなのかどうか確かめたほうがいいです。ファクトチェック。

温暖化問題については、気象専門家である堀さんの冷静な意見をどうぞ。

twitter.com/mehori/status/1177

彼女には良い未来を見てもらいたいなあ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。