新しいものから表示

Amazonでも普通に売ってるのか

mazzo :mazzo: さんがブースト

Hummingbird PROを買ってしまった。エレアコなのね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

今更ハン・ソロ見ましたが、普通に楽しめました。
少なくともThe Last Jediの100倍はいい映画だと思うだけど...

Epiphone版のHummingbirdがあるのか。2万円台。チューズデイモデル。今のうちに買っておくか。

ティリオンとサーセイがエルモと遭遇する。

『ゲーム・オブ・スローンズ』×『セサミストリート』 エルモがリスペクトすることの大切さを教える短編映像公開 - amass amass.jp/119670/

飲んだくれのガスがいる居酒屋の名前がスローハンド。ガスはガス・ダッジョンからかな。

mazzo :mazzo: さんがブースト

YouTuberなんかになったら、クソな部分だけが無加工で発信されてしまうから絶対に良くない!、という趣旨であった。まあ身に覚えがいくつもあるからこう言われてしまうとぐうの音も出ない

mazzo :mazzo: さんがブースト

樋口さん曰く、「この酔っぱらいが!とっとと帰れ!」と僕をタクシーに蹴り入れ、「二度と飲むか」と思って家に帰り、目が覚めると、清水のブログが更新されていて、時間を見ると分かれてから、3,4時間後に公開されてる。そして酔っ払ってしゃべった内容が格好よくまとまっていて「誰だこの文章を書いたやつは!これを書いた人に会ってみたい!」と思ってひどい目に遭ったのも忘れ、また飲みに誘ってしまうのだという。

mazzo :mazzo: さんがブースト

YouTuberになるといったら樋口さんに猛反発されたので慎重になろう。まあなることは確定なんだけど

AIラボでの効果音、何か聞いたことあると思ったら、AirPodsのバッテリー切れを知らせる音だったw

キャロル&チューズデイを二巡目。

おそらく主人公たちのライバルとなるアンジェラ・カーペンター。ニックネームはアンジー。母親からのプレッシャー。キャロルはキャロル・キングから、チューズデイはルビー・チューズデイから、というふうに79-80年代のアイコンが散りばめられているのだ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

MV観てると曲前に工夫してる作品がポイント高いかな?
しらいしさんのはミラーボールが曲中の光のエフェクトに説得力出してるしkabaさんのは会場外の映像がライブ会場での撮影とマッチしてる
他にも可愛いキャラクターアニメ付けたりテキストのアニメ付けたりしてる人もいますね

荻窪圭さん、三井公一さんも参加する猫写真展が横浜で。

facebook.com/events/2213459915

mazzo :mazzo: さんがブースト

アイヴァン・サザランドがラスボス?

mazzo :mazzo: さんがブースト

MV視聴の理解は得られました。 

ピーターさん、つのっちさん、ご心配ありがとうございます。
その後、妻には理解してもらいましたwww

2日ほど前の妻の一言

妻「へー、じゃこの動画作ってる人達って素人って事?すごーい」

俺「素人と言うより、ハイアマチュアな人々が大半で.....」

妻「なんにしても凄いよねープロ顔負けだわ、撮影会が行けない場所で良かったね、行ってたら恥かくだけだったよ、あははは」

何事にも正直で竹を割ったような性格に惹かれて一緒になったんだが、時折残酷です。

チーン🛎

今日は主人のいない娘の部屋でiPhoneでこっそり視聴中

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。