新しいものから表示

ちょうど先週、ITmediaのG+シェアリンクいらないよね、と指摘したところだった

Google Waveはほとんど記憶にない

mazzo :mazzo: さんがブースト

きょうから1ヶ月ほどSurfaceGoのモニターをやることになりました。個人的にはLTE版待ちだったのですが、いい機会なのでいろいろとチェックしてレビューする予定です。やっぱ、このサイズいいなあ

Google + からの流入をどう捌くかというのがマストドン界隈での話題になったりは絶対にない

今日は夜更かししないといかんのか

mazzo :mazzo: さんがブースト

ぐぐたすという呼称がキモいという記憶しかない

Google+の終わりについて秋元康が何か言ってるかなと思ってみてみたら、2013年で終わってた。

plus.google.com/11347443304155

でも、AKBメンバーの投稿、まだ続いているのがあるのな。

あれでGoogle+離れていった人は多かったと思うけど。

人体のためのOSって話がでかいなw

mazzo :mazzo: さんがブースト

究極のライフログアプリ、ジャイロスコープ。

Gyroscope · The new OS for the human body gyrosco.pe/

mazzo :mazzo: さんがブースト

アメリカのスターバックスで販売されてるスマートカップ&スマートマグを、米Apple Storeでも取り扱い開始された
Ember Temperature Control Mug
apple.com/shop/product/HMAR2ZM

Ember Temperature Control Travel Mug
apple.com/shop/product/HMAT2ZM

mazzo :mazzo: さんがブースト

Danbo-side #036 をやっと聞いた。
backspace.fm/episode/d036/
山木社長が話をしている感じは、CP+などで話をされているいつもの山木さんそのもの。
このお人柄があるから、ぜったいにSIGMAのブースに行くんですよね。応援したくなる。
しかも先代のできなかったボディ開発までやっているし、山木さんすごい。
SIGMAは震災のときもかなりの額を、企業規模を考えたらどうかしているぐらいの、寄付していたり、Made in Japanどころか、Made in TOHOKUを意識されていると思います。
なお、私の質問は入ってなかったです(内容的にNGだった可能性大w)。

Google+廃止がIngressガチ勢にどんな影響を及ぼすのかは記事になりそう

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

「Google+」の一般向け終了へ 個人情報関連バグ発見と「使われていない」で
itmedia.co.jp/news/articles/18

mazzo :mazzo: さんがブースト

backspace.fm、Spotifyではまだ上位ではないのね。フォロー数が増えるといいのかな?

mazzo :mazzo: さんがブースト

㊗️ backspace.fm. Spotify podcast 登録されてます!

mazzo :mazzo: さんがブースト

SpotifyのPodcast Betaに登録した!数時間以内にBackspaceがSpotifyデビューするかも?!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。