新しいものから表示
Masa さんがブースト

秋葉原で買い物して古炉奈で開封するのが楽しかったなぁ。電車まで待てない。

Masa さんがブースト

#267 動画って確かに苦労の割に報われないかもだけど、動画だけが伝えられるものって多いよね。ドリキンさんの人柄って文章だと伝わらないし、やはり動画だと思う。

Masa さんがブースト

中国のお店のWi-FiはWPA2暗号化されていてもたいてい88888888でつながる説

Masa さんがブースト

今ならまだピノのベッドにできるかな?

Masa さんがブースト

YouTUbe版に続いてPodcast版も公開しました!
Danbo-side #037:USB-C iPad Pro、13" MacBook - NYC Apple Special Eventのシナリオを予想する
backspace.fm/episode/d037/

Masa さんがブースト
Masa さんがブースト

Facebookでログアウトされたアカウントは対象者という意味

ドリキンさんは、まゆみん、みやーん。3人でやってた頃に知ったなぁ〜。あれはいつ頃だったか?

Masa さんがブースト

よくワークアウトを終了し忘れるので意外に便利

Masa さんがブースト

新iPhoneのDSDS. LINEとかFBMessengerとかもマルチアカウントで使えると良いんだけどな…

Masa さんがブースト

イヤホンジャックが無くなるのは個人的には辛いから、現行モデルのiPad Pro 12.9を買ってきた、これで写真管理が捗る?

Masa さんがブースト

Nikkei Asian Review:Tim Cook CEO「ユーザーが求めている物と支払う金額は様々だと認識している」とコメント
macotakara.jp/blog/iphone/entr

Masa さんがブースト

例えばトレンチコート欲しくて、最高の(ただし定番)はバーバリーだけど「毎年どこが違うか分からないコートに20万も出せるか、セレクトショップの2万のもので充分」と思うか「やっぱり20万でもバーバリーの着心地最高」と考えるかの違いだと思う。

iPhoneも同じ。だれも常に最高のモデルを全員に買って欲しいとは言ってない。人それぞれ買える幅は違うし、価値観も違う。コートに20万払えるけど、iPhoneに15万払いたくない人だっている。XS系はブランドと質感、快適さに15万の値付けをしているけど、もし見合わないならXRもある。8も7もある。

そういう意味では、私がバーバリーのコートに20万払えないように、iPhoneに15万払いたくない人がいても違和感はない。だけど、路面店行って「高い!高い!たかがコートが高すぎる!」って言うのは世間知らず。iPhoneも同じ。
twitter.com/mcknryu/status/104

Masa さんがブースト

予想より高いな〜。どうしようかなぁ〜

Masa さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。