新しいものから表示

サンボル商会の『Magic TrackPad対応 タイピングベッド』。
完売までカウントダウンに入ってきました。
そろそろ、まじでラストチャンスです。
ホント、こんなに速いとは完全に予想外ですw

thundervolt.club/pages/typing-

サンボル商会の第1弾プロダクト、残り数かなり減っていると、一応報告入れておきますw

サンボル商会の『Magic TrackPad対応 タイピングベッド』。
おかげさまで好調に売れています。
ということで、悩んでいる人はお急ぎを。
たぶん、次の生産はないですw
thundervolt.club/pages/typing-

XREAL Airで実験したいことがあるんだけど、どっかに落ちてないかなw

本当にア・バオア・クー戦時のジオン公国状態のロシア。エネルギーと食料自給が出来る国ゆえに出血が止まらない。

ロシア軍はウクライナで戦車戦力の3分の2を損失

youtu.be/h1MUXQfFyLI

なんでみんなリリース日がきょうなんだろう?
あー、来週はあれだもんねw

そして、サンボル商会の初の商品もリリース。
HHKBとマジックトラックパッドを両方持っている人にしか欲しがらないものですが、初商品なので、これぐらいチャレンジしてもいいと思いましたw

thundervolt.club/pages/typing-

グルドンでも興味ある人がいるかもしれないので、仕事でかかっているオートフォーカスアイウェアのViXionのティザー、まずは貼っておきます。
kibidango.com/project/2371

これめちゃめちゃやばい展示だな……楽しみすぎる……

東京都国立近代美術館(@MOMAT_museum)
戦後日本を代表する写真家の一人、中平卓馬(1938-2015)の没後初めてとなる本格的な回顧展を来年2月に開催します。近年あらたに見つかった作品や資料も踏まえ、中平の思考と実践の軌跡をたどります。

中平卓馬展(仮称)
会期|2024年2月6日~4月7日

twitter.com/momat_museum/statu

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。