いろいろとあったゲームさんぽ。
ということで、やめた元・中の人であるいいださんのYouTubeみたら、八馬さんが箱崎行ってて、かばんがひらくPCバッグでお茶ふいたwww
#ひらくpcバッグ
https://www.youtube.com/watch?v=PZQUdn17G0I
いまだに回答が出ないスマホ用キーボード。
結局、自前でスタンドがないと使わないことはわかっているので、いよいよロジクールのこれに手を出すしかないのかなと思い始めています。
ひらPnanoに入るのかどうか、、、
https://amzn.to/40VMrp1
19時かあタクタさん、ACCNと #サンボル商会 åライブ配信ですw
https://www.youtube.com/live/C5TiMlOrKQk?feature=share
昔からキーボードには名作が多いMS。少し前には、Universal Mobile Keyboardがあったのだが、そのアップデート版は出ていないのかと思っていたけど、実質「Designer Compact Keyboard」が後継なのかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1322375.html
きょう、19時からです。月1回なので、忘れられやすいですがw
https://twitter.com/ThunderVolt_mag/status/1625682517046222848?s=20&t=fhlSjDbFOyMUkyqkKjiHiQ
#サンボル商会
🚢【1000冊紹介する】やはり世界はコンテナでできているし、ONEという奇跡はなぜ起きたのか?「日の丸コンテナ会社ONEはなぜ成功したのか?」 #305冊目 #1000冊紹介する #献本 https://mitaimon.com/%E3%82%84%E3%81%AF%E3%82%8A%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AF%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%97-one%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%B8%B8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E4%BC%9A%E7%A4%BEone%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-305%E5%86%8A%E7%9B%AE-1000%E5%86%8A%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%8C%AE%E6%9C%AC-d914bd23d0dc?source=social.tw
メディア芸術祭の見納め行ってきた。
なんとなく、自分がかかわったライフスライス(2002年メディア芸術祭特別賞)の最後を見届けようかなという気持ちですねw
カタログではRezのとなりだったのねw
もちろん、ライフスライスの展示はありませんが、記念写真は撮ったよw
なお、会期は明日までです!
https://j-mediaarts.jp/25jmaf/
ということで、今週もニュースレター無事更新。
結局、このやり方はいちばん読んでもらえているし、既読も多いという、、、
ホント、最初からMediumでやっていれば感www
https://medium.com/blog-mitaimon/newsletters/ishitani-works-%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC
「日の丸コンテナ会社ONEはなぜ成功したのか?」
ー
日本に1社しかないコンテナ海運会社がいかに誕生し、2連続2兆円の利益をあげるまでになったのかを記したというだけでも、掛け値なしに貴重さしかない1冊。
しかも、まだ、冒頭しか読んでないですけど、すでにめちゃくちゃおもしろい。
「コンテナ物語」大好きなみなさんには、ぜひ読んで欲しいし、世界はコンテナでできていることをまだ知らない人にも、ぜひ読んで欲しい。
https://amzn.to/410UzEX
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。