新しいものから表示

最近の発見。
ビックマック(ただしチーズ抜き)は、ちょっと冷めたぐらいの方がむしろおいしい。

きのうの夜からみんなこの話しかしていない。もちろん、これはすごいんだけども、こんなに騒ぐなら本丸のメイドラゴンSの話もみんなもっとしてくれ。
ーーー
ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/326

サマーウォーズはひと昔前の映画っていう感じがあるなあ。
なんでだろ。

この記事の反響がきょうも続いている。なんかみんな思うところがあるんだなあ。これはなにかここから展開すべきなんだなと考え中。
ーーー
Uber Eatsで100回注文する常連がいる店に聞いた、その成功の秘訣は「接客」だった
news.yahoo.co.jp/byline/ishita

たぶんいいものであることはまちがいなさそうなんだけども、問題は自分が使うかどうかw

スレッドを表示

はつめさんとの連載。だいぶおもしろくなってきました。
そして、まだ高校生っていうねw
j-cast.com/trend/2021/07/15416

REALFORCEのPFU Limited Editionは最高だし、HHKB旧機種は残りわずかって、PFUはわれわれの財布をねらいうちにきてるな
twitter.com/PFU_HHKB/status/14

さんまさん最高すぎるww

「(ウマ娘の)スペシャルウィークというキャラクターをやらせていただいております」と自己紹介すると、さんまは「スペシャルウィークやってんの? 断れよ、お前! 名馬やぞ!」と興奮気味にイジリ。

"明石家さんま、ウマ娘声優にブチギレ「断れよアホ!名馬やぞ!」" alfalfalfa.com/articles/308270

こういうのが書きたかったというのがやっと書けた感じです。
【Y!ニュース個人更新】Uber Eatsで100回注文する常連がいる店に聞いた、その成功の秘訣は「接客」だった(いしたにまさき) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishita

galaxy buds live とGalaxy Buds Proの音の違いについては(ある程度聞いたので)今晩書いてみまーす

ありゃ、昨日だったか~。見逃した! プロジェクトX 世界初のオートフォーカスカメラ開発までの14年間を描く「オートフォーカス14年目の逆転」を放送
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。