メディア芸術祭の見納め行ってきた。
なんとなく、自分がかかわったライフスライス(2002年メディア芸術祭特別賞)の最後を見届けようかなという気持ちですねw
カタログではRezのとなりだったのねw
もちろん、ライフスライスの展示はありませんが、記念写真は撮ったよw
なお、会期は明日までです!
https://j-mediaarts.jp/25jmaf/
ということで、今週もニュースレター無事更新。
結局、このやり方はいちばん読んでもらえているし、既読も多いという、、、
ホント、最初からMediumでやっていれば感www
https://medium.com/blog-mitaimon/newsletters/ishitani-works-%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC
「日の丸コンテナ会社ONEはなぜ成功したのか?」
ー
日本に1社しかないコンテナ海運会社がいかに誕生し、2連続2兆円の利益をあげるまでになったのかを記したというだけでも、掛け値なしに貴重さしかない1冊。
しかも、まだ、冒頭しか読んでないですけど、すでにめちゃくちゃおもしろい。
「コンテナ物語」大好きなみなさんには、ぜひ読んで欲しいし、世界はコンテナでできていることをまだ知らない人にも、ぜひ読んで欲しい。
https://amzn.to/410UzEX
前回ライブの振り返りと次回ライブの予告です。ものづくりだけではなく、あんまり他では話さない話をしていると思いますw
ー
いしたにまさき、矢崎飛鳥、村上タクタで、商品開発プロジェクト開始! https://dig-it.media/thundervolt/article/779442/
しかし、プロメテウスとは大げさだw
https://ascii.jp/elem/000/004/123/4123926/
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。