ターミナルのフォントやVSCodeで使うのに便利そう!
----
オープンソースになったMORISAWA BIZ UDゴシックのプログラミング用合成フォント「UDEV Gothic」がリリース
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/udev-gothic.html
最近、UDゴシックを愛用する身としては嬉しい。WindowsとmacOS、両方で使えるのもありがたい。
フォントが大好物な人に朗報🎉 MORISAWA BIZ UDゴシックとUD明朝がオープンソースになったぞ!!
カズさんやっぱアップルやらないと再生回数増えないのかな?
ツイ見てしまうw
瀬戸さんに対抗
ドリキンさんのシネマティック対談もうすぐか。
"いろいろ問題のMac Studio Display購入してしまいました。。" を YouTube で見る
https://youtu.be/n9qof0-xgBo
ドリキンさんとNezumiさんのゲーム実況、楽しすぎる
でも、夫婦のピリピリを感じたりゲーム実況の新しい世界かも
@mazzo モニター、昇降デスク含めた移動容易性は価値がある気がしました
@soralist164 そんな細かい値段も設定してるなんてスタッフの人は面倒でしょうね
バックスペースは、ありまぁす!
13時〜
https://youtu.be/sE8dUp3Xr3s
@monkey7822 締切間際に見られるただのアクセス集中かと思ってました…
@mazzo TP-LINKはいろんなうわさがありそうでまだ手を出せてないです。
@turep 怖くて積極的に買う気にはなれないですね…
@mazzo お酢とカラシを絡めて食べたいです
@ls918425 時間限定みたいですね。ウクライナの会社みたいなので応援で買おうかな
@rintaro UXが特殊ですよね。アンケートにそのあたりいろいろ書いてみました。
@drikin おー。さみしい。明日を楽しみにしています。まずは今日のバックスペースを心待ちにしてます。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1393358.html
ヨドバシ.comでApple純正アクセサリーのセール、最大20%オフ
iPadのMagic Keyboardはお得かも。