新しいものから表示
Lyustyle さんがブースト

まずはKISSのデトロイト・ロック・シティを聴こう

Mazzoさん、気づいたらGoProになってる・・・。格安アクションカメラのわたしは一体・・。Mazzoさんに続けるのか?

Mazzoさんの自転車Vlogに続け!第2弾。
なるべくお金をかけないCity Bike Logです。980円の格安ピンマイクつかってみました。
「格安アクションカメラと格安ピンマイクで録る自転車Vlog Lyustyle's city bike log 3」
youtu.be/AdFnG9lvdTw

Lyustyle さんがブースト

(かわりゅ勢にぼっこぼこに叩かれそうだからマンフロットのカメラバッグの良さは語れないなぁ。。。お値段1/4だなんて大きな声じゃ言えないよ。。。)

おじさんたちはみんなMazzoさんの自転車ブログに続け。
City bike logです。探求中です。
「Sametop 360度回転式バックパッククリップマウントで,ジンバルなしの自転車Vlog挑戦 Lyustyle's city bike log2」
youtu.be/W16q5C3GCaM

Lyustyle さんがブースト

夏に向けてお試しあれ。 RT

高校生が発見したっていう「足裏の常在菌の数に比例して蚊が寄ってくる。そこで足首下をアルコールで拭くだけで蚊が寄り付きにくくなる」を実践したところ部屋に蚊がいるのに刺さなくなった。
すごいこれ。
twitter.com/kamihito_tensai/st

Lyustyle さんがブースト

ドローンの飛行許可申請を4月から始まったネット申請で更新したけれど、メッチャ早かった。
書類を送付したりとかの手間がないし、許可証はPDFでサイトからダウンロード出来るしと、楽になったもんですはwww
これでまたがっつり空撮行かなきゃね

Lyustyle さんがブースト

僕が買った格安アクションカメラCT9000は,セールで4000円と安かった代わりに手振れ補正がありません。
だからライダーMが欲しくなって調べたら,
30190円
16199円
の2種類がある。
いくら見比べても違いが判りません。
どなたかお分かりの方おられます?
でkたら16199円のほうをかいたいんですけど。
Oculus Goも。(こっそり)

私も長いこと自転車乗りをしていたので,Osmo Mobileを買ったときは,これをマウントして何とかVlogを作ろうとしたけど,それはなかなか難しかった。でもMazzoさんの自転車Vlogにインスパイアされて,中華アクションカメラ買ってみたら,ずいぶん楽に自転車Vlogを始めることができました。感謝。でも,こっちにはこっちの沼がある。はやくもジンバルほしい。ライダーMがいいのか?あと,マイクがほしい。

Lyustyle さんがブースト

ウォークマンも、外でヘッドフォンを付けているのは変だと思われていたんだぜ。

のんきに自転車Vlogを撮りに行っている間にBackspace.fm配信されていたのか・・・残念!
・・・ということで,GoPro買えないので,格安アクションカメラCrosstourのCT9000を買いました。レビューがてらの自転車Vlogしてきました。
youtube.com/edit?o=U&video_id=

Zbrush研究室の動画をつくることにしました。
こんなハウツー動画もありかと。
youtu.be/gQfgsaoFCZQ

Lyustyle さんがブースト
Lyustyle さんがブースト

左:新参リスナーがイメージするグルドン
右:古参リスナーがイメージするグルドン

Lyustyle さんがブースト
Lyustyle さんがブースト

ああ,Mixlrのほうが10秒くらい遅れるのか。

ん?ゆかさんの声?途中から聞いてて分からなかったけど,今日はあかねさん入れて4人?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。