新しいものから表示
kwmr さんがブースト

インスタンス設定完了。管理画面にアクセスできるようになったので、今まで未知だったところがある程度わかるようになった

kittyhawk.aero
ドローンに乗る。
次の散財にいかが? > @drikin

ITmedia のマストドン推しは半端ない。w

kwmr さんがブースト

本家Eugenさんとこもcloudflare使ってるとか、やはりメール関連はサーバー建てた方がいいとか、いろいろtipsご集まり始めている。

kwmr さんがブースト

twitter.com/KTVU/status/856554
Bayエリアに住むということは、大変なことなんだなぁと。さらに散財王でもある@drikin すごい。w
”年収一千万でも低所得者…”

masto.host/ > @drikin
ホスティングサービス出る模様。ここだと€20  運用がいらない分、楽かな。

kwmr さんがブースト
kwmr さんがブースト
kwmr さんがブースト
kwmr さんがブースト

えらく煽ったタイトルですが、西田宗千佳さん回の書き起こし記事です。

「経費で買ったガジェットで批評してる奴は意味ない」テック系ジャーナリストたちが体を張ってポケGO、HoloLens等を分析。その先に待つ未来とは? news.denfaminicogamer.jp/backs

kwmr さんがブースト

radikoで聞いてるTOKYO FM Time Lineがマストドン回。佐々木俊尚さんがホスト、世永玲生さんがゲストなんだけど、世永さんが
「インターネットで有名な方だとドリキンさん周りとかがインスタンスを作っていて」と言ってた。31分あたりから。

[radiko.jp]TIME LINE | TOKYO FM | 2017/04/24/月 | 19:00-19:52 radiko.jp/share/?t=20170424193

kwmr さんがブースト

「インターネットで有名な方」@drikin という広がり方がFM TOKYOでしてる!

あ、amaroqの公開設定がunlistedになってた…

@skawa いやここの連合はjpとかに比べると止まっているように見えます。w あと返信とか使わずにローカルでやり取りするとか、パソ通の時代を思い出したり…w いろいろ他のインスタンスとか参加して見るのも面白いですよ。ここを居場所にしてリモートフォローして自分のホームを作っていくとか…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。