新しいものから表示

シンゴさん @shingo1228に散財ちゃんステッカーもらったぜ😂

新宿で時間潰してたら昼を食べ逃した。
高田馬場ついたら適当に探そう。

ミカド向かってまーす。
久しぶりのしとしと雨🌂

ジンバルで暴漢と戦う人のイラストです。

そう言えばxenonが来たことで弾き出されたi7。ユカさんの動画編集用デスクトップに向け、まずcpuが決まったわけですね。

xenonデスクトップに触れたドリキン氏。
次回の日本出張でゲーミングラップトップ環境に満足できず新たな散財へ。

今年になってランニングを始めてApple Watchのワークアウトは使い始めたけど、私の中のwatchの価値の30%を占めている。

身長伸びたのは飛行機乗りすぎですかね

若きドリキン「うるさい、うるさーい!なんだよあいっつーマジムカつく!チクショぉぉ」天井ドンッ!

「チクショウ」って小梅太夫が流行ってからか、最近は使われるのを見聞きしないなー

全米のうっかりさんが買ってしまって売り切れ?

宛名が剥がせるのはヤマトや佐川など大手のデジタル印刷伝票では当たり前にはなりましたが、個人が印刷したものでは初めて見て感心しましたよ。

prime dayで16kくらいで買ったankerのロボ掃除機。@drikin 号として早速活躍してます。黒シールは同じくセールで買ったラップトップに貼る予定😉
mobile.twitter.com/kutata/stat

『windows Sだけで生きていく』の冒険はこれで完結!
ドリキン先生の次回作にご期待ください。

これでapple pencil 買わなきゃじゃないか!/ApplePencilもボールペンも入るiPadスタンドを購入しました! ishitani.thebase.in/items/6791 @BASEecさんから

マグネットあるとはいえ、どうせグルドン民は念のためモビロンバンドで留めるんでしょ

松尾さんがアナログ電話クオリティです。

Apple Online StoreでMacBook(Pro)購入者が続々爆死中!注意すべき点とは?hitoriblog.com/?p=51541

英語版を選んだと思ったら英国UK版キーボードに。これは救済してはくれないのかな、、、

‪西川善司の「試験に出るゲームグラフィックス」(7)「人喰いの大鷲トリコ」の「リアルとアートの狭間」はこうして生まれた・前編 4gamer.net/games/305/G030592/2 @4GamerNewsより‬

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。