新しいものから表示
kutata🥴 さんがブースト

drikin語録

アボガド→Avocadoのこと(アボガドロ数と混ざってる?)
筆圧→キーボード打鍵の強さ
お湯→ハワイの海のこと
のりしろ→伸びしろのこと
UDフィルター→NDフィルターのこと

ジョブズによって全ての人々の散財(罪)は許されました。

ゴルフ7のナビは読み上げ音声を含め「勘弁してくれよ」なレベル。
最新のバージョンはcarplayも対応しているからgoogleマップ使えばいいだろうけど。

「ファミ通認定」みたいのあったな

ドリキンさんの声がテレビでのオレオレ詐欺の音声みたい。
偽物かも😎

kutata🥴 さんがブースト

サービス開始から14年以上経ったFF11の新規プレイヤーが増えているようなのであれこれ書いてみた
ffreturn.net/entry/2017/02/17/

根強い人気だな

「俺はまだ散財し残したものがある。」

podcasts公式にビッグバナーが出て新しいリスナーさん獲得のチャンス!とか考えず、
今回の配信をなるべく聞かれないタイトルにしようと全力のお二人最高です😂
善司さんにも通じるマイペースさが👍

今回のタイトル
"シャッタースピードは二人の秘密"

kutata🥴 さんがブースト

ロゴとフォントは奥さんが微調整してくれた新バージョンです。気に入ってもらえると嬉しいなぁ

「なんか体調が悪そうだよ?
え?ガジェット購入に悩んで眠れなかった?
そんなの健康のために今すぐ買ったほうがいいよ!」

昨晩のwbsのでE3の流れでゲーミングPCとEスポーツ特集していた。ゆはりビッグウェーブ来てますね。

世界最大級 ゲームショー開幕へ 次世代型ゲーム機の実力は? tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/smp/news

今日はPCのchromeからmixlrをキャストしてテレビのスピーカーからライブ聴取

ストア戻ったけどipad proはまだ来ず

コントロールセンター直しすぎw

今回から寸劇で始まったから画面が映画比率の横長?

エンディング曲が想像ついてワラタ。
レンズ沼とローリングシャッター2つも上手くかかっててすごい

siriには毎日「おやすみ」って言って電気消してもらってるけど返答のバリエーションが最近増えてる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。