ARKit 3, フロントとバックのカメラの両方を同時に使えるというのも何げに嬉しい機能かも。フロントカメラで顔をトラッキングしつつ、バックカメラでARビューというのができる。 https://developer.apple.com/augmented-reality/arkit/
来年2月のDroidKaigiに応募していたセッションが採択されました!
「2019年の技術であのARアプリを再現する」と「ARCoreでAR空間を共有する際に必要なこと」という2つのテーマで応募していたのですが、ネタ扱いされて落ちるだろうと踏んでいた1つめの方が採用されてしまいましたw
https://droidkaigi.jp/2019/
技術書典に初参戦したことについてnote(ノート)を書きました。 https://note.mu/ktaka/n/ncbad7587e867
PixelのAR StickerあらためPlayground、アイアンマンがちゃんと人の後ろでオクルージョンが効いてるように見えたのだけど。ポートレートモードで人物のセグメンテーションができている前提ならやれなくはないかも... #madebygoogle
ゲーム開発やCGをやりたい学生が集まる専門職大学で教員をしています。