せっかくの機会だから、ちょっとオススメのコンテンツを。
2019年7月7日放送分の笑点。
この時の『演芸』で出演したのは、日本の伝統芸能のひとつ『講談(=こうだん)』でチケットがなかなか入手できない講談師(=こうだんし)、六代目 神田伯山(=ろくだいめ かんだはくざん)。この時は、神田松之丞(=かんだまつのじょう)と名乗っていたけども、今年から六代目 神田伯山(=ろくだいめ かんだはくざん)に襲名して、講談師の第一線として活躍されています。
良かった是非 m(_ _)m
https://www.hulu.jp/watch/100038550
んで、ショッピングセンターから少し離れたところにTSUTAYA系列の本屋があるから、そこへ入る。
調べモノというのは、Linux・プログラミング・Windows PC・自作パソコン・e - Sports。
学生時代(=特に中学生の頃)は、よく近場の本屋でPCやゲーム。旅行や経済。園芸や農業の幅広く読んだことがあるなぁ....。実際に両親や長女が読書家でよく図書館で毎回10冊借りて読んでいた記憶がある。。。
ただ、時代の流れが大きく変化したとはいえ、図書館の設備が年々進化してきているし、フリーWiFiの回線速度が鬼速い...!(゚д゚)!
しかも、飲むだけならOKの図書館もあるし、ホンマに少しだけ時間潰しをするのであれば、図書館はホンマに『神便利スポット』! (゚д゚)(。_。)ウン!
わかる(゚ー゚)(。_。) ウン
https://twitter.com/mg2b5/status/1235813322768834561?s=21
31日まで
会員登録不要
Hulu、日本テレビの人気ドラマなど100作以上を無料配信 「あなたの番です」番外編や「今日から俺は!!」未公開シーンも
https://news.livedoor.com/article/detail/17923401/
note がLive配信をやっている
https://www.youtube.com/watch?v=pBGNvp6I_zE
ただ、これはソフトバンクの5G情報の話。問題は楽天・au・docomoの5G対象エリアで今年の春から開始するところがどれだけ多く増やすかが今後の5Gのスタートダッシュの鍵を握ることは明らかなことであって、夏からサービスインするエリアはソフトバンクよりau・docomoが優位に走っているから、そこでどう出るのかがこれから注目すべきポイント。
ちなみに、中四国エリアで5Gを一足早く開始するのは、広島県広島市と福山市のみ。
それ以降の都市で岡山・倉敷・高松・松山・高知・徳島の6都市は今年の夏からサービスイン。
松江・鳥取・山口の3都市は全く5Gの波に乗っからないことが鮮明に分かります。。。。
下記のリンクがSoftbank 5G対象エリアの一覧。明らかに石川県白山市が集中していることが分かる。。。。( ..)φメモ
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/network/area/map/5g-area.pdf
ソフトバンクの各地方都市の5Gの状況をウォッチングしているけども、どうも石川県白山市の5Gの進み具合がめちゃ進んでいることが分かる。
しかも、ソフトバンク5Gで対応エリアが広いのもここだけ。
ただ、何故、このエリアだけ集中しているかは謎....。(゜.゜)
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/?pref=33
【実績解除】
YouTube Audio Library の音源でも note の音声投稿はできる...!
(゚д゚)!
https://note.com/koyapee/n/n0e103884734e
タイトルで書いてあった『XEONとQuadro搭載の「ロマン仕様ノートPC」』。
先にネタバレすると、DELLのワークステーションスタイルのノートPC『DELL Precision シリーズ』と思われる。
吉田製作所が散財したのは『DELL Precision 5540』と言われる、第2世代Xeon EプロセッサとQuadro T2000が乗っかっているモデル。
おそらく、Xeon という響きでキャッシュをザックザクする作戦の模様。
ただ、これは『ロマン』という釣り餌を垂らし、それに群がる魚(=視聴者&消費者)からアフィカス活動しようと企んでいると推測できる。
吉田製作所のノーパソ。
キッズでも分からん仕様のノーパソとのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=oF5WV9UYup4
わたしはmazzoではありません!koyapeeです!!
【koyaeeのことが分かる8つのこと】
① ガジェットはAndroidスマホから入ったけど、今はiPhone3台持ち(2024年現在はiPhone SE 2rd)
② 歴代のMicrosoft Windowsを渡り歩き、2024年現在の最新OSは、Windows 11
③ Windows使いと同時にLinux使いでもある。メインはKubuntu
④ 散財は根っこから好きではない。むしろ散財は浪費で無駄使い。反散財派
⑤ 新しいものには、誰よりも素早く取り入れる子。でも気づけば誰よりも早く撤退
⑥ 幼い頃からうどん県との関係がある。きっかけは連絡船🚢
⑦ 某さぬきの散財王のVlogは2010年代終盤ぐらいから視聴
⑧ 情報には厳しくファクトチェックする派。そうしないと情報を信頼と信用することができない
【警告 ※絶対に守ってください】
※単刀直入につぶやきます。フォローは計画的に⛔
※顔出し・声出しは全てNGです🚨
※このアカウントはグルドン専用アカです
プロフィール更新:2024/11