新しいものから表示

本日から、WF-1000XM3 を本運用に投入。どういうパフォーマンスを見せてくれるか楽しみ。

休み明けだし、Mac持ってるし、のんびり各停で座っていこうと思っていたのだが、思ったより遅くなったので止むを得ず満員の急行に…。

単にインプレッサというとNAモデルも入っちゃいますね。

むかし15号線でGC8相手に信号グランプリで惨敗した元GF6乗りより。

mstdn.guru/@keizou/10263792586

日本語ネイティブの人が英語でプレゼンしているのが一番理解しやすい気がする。その人の話す英語にもよるけど。

日本語の翻訳をつけてくれるのは大変ありがたいことではある。 

だからソフトウェアエンジニアの皆さんは英語でセッションを聞けるようになろう、ということが言いたかった。

スレッドを表示

日本語の翻訳をつけてくれるのは大変ありがたいことではある。 

日本語と英語で約2ヶ月間のタイムラグがある。WWDCは12ヶ月に1回。その12ヶ月の中で2ヶ月のタイムラグがどれだけ大きいか。

mstdn.guru/@idanbo/10263600040

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

Apple、WWDC19のセッション動画に日本語と中国語の字幕を追加
macotakara.jp/blog/news/entry-

広島の人は怒らないでね 

帰り道にイトーヨーカドーに寄ったら「大阪道頓堀ぼてぢゅう監修 広島風お好み焼き」という広島人の感情を害すること間違いなしな商品が売っていて、びっくり仰天。

義兄宅にお邪魔したら、姪(平成元年生まれ、丸の内勤務)が「ねぇねぇ、丸の内に Apple Store が出来るってホント?」って聞いてきて、見せてくれたのがお宝のページ。

「よくは知らないけど、お宝に載ってるんだから堅いんじゃないの?」と返事しておきました。

macotakara.jp/blog/rumor/entry

仕事で自分のところの製品のトレーニング動画収録の立会いなぞをすることもあるんだけど、録音しながら空調がかけられるような上等なスタジオじゃないので、冷房切って暑くなると休憩ってパターンでやってます。それでも1時間かそこら。

「ライトが LED になったんで、だいぶマシになりました」とはエンジニアさんの弁。

Home Pod のリリース時期については、日本語版製品としての完成度を重視するか、タイミングを重視するか、ということではないかな。

「グルドン」で Google 検索すると1番に出てくるんで結果オーライかな。

リビングと寝室に1台ずつ置いていたけど、リビングに2台まとめてステレオ構成にしてしまいました。

HomePod をステレオにするとすごく心地いいですよ。

HomePod を使うためだけに、iPod Touch を買えばいいんじゃないですかね。

そういうのを「君側の奸」と言いますね。

必要ないだろうキーも、それを使っているかもしれないソフト・ユーザがいるかもしれないとなると、なかなかメーカーとしては削除できるものではないんですよね。

そういう観点だと、レコード店の什器がCD対応になれば、わざわざ面倒な8センチを続ける理由もないですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。